Ads by Google
マツダ

[意匠登録]マツダ、新型Mazda2セダンのエクステリアデザインを登録

マツダは、新型Mazda2セダンのエクステリアデザインを登録しています。国内では教習車のデザインが変更されるのでしょうか。
マツダ

豪州マツダ、CX-5の商品改良に合わせてディーゼルモデルを廃止

豪州マツダは、CX-5の商品改良に合わせて不人気だったディーゼルモデルをラインナップから外しました。
マツダ

J.D. パワー、2023年日本自動車商品魅力度(APEAL)調査結果を発表。マツダはポイントダウン

J.D. パワーは、2023年日本自動車商品魅力度(APEAL)の調査結果を発表しています。マツダは、順位は変わらないものの前年よりポイントを下げています。
Ads by Google
CX-90

パナソニックのフルディスプレイメーターをマツダCX-90に搭載

パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社のフルディスプレイメーターが、マツダCX-90に採用されました。フルディスプレイメーターの採用はマツダの乗用車で2車種目となります。
マツダ

[動画]CX-5やMazda6などマツダの新型車を動画の中で予想?!

2025年に新型車の登場が噂されているマツダCX-5。新型車が渇望されるMazda6など、マツダの新型車を予想する動画を3本紹介します。
マツダ

マツダ、2025年にアメリカ市場に新型電気自動車を投入へ

日経新聞によると、マツダは、2025年に防府工場で生産した新型EVをアメリカに輸出するとのことです。
MX-30

[雑感]なるべくロータリーエンジンを回して走りたい

次に購入を検討する車はロータリーエンジンが搭載されたものがいいな、と漠然と考えています。それで、MX-30 Rotary-EVには興味津々なのです。
マツダ

[特許]マツダ、2ドアスポーツカーの側部車体構造で特許取得

マツダは、スペースフレーム構造を採用した2ドアスポーツカーの側部車体構造に関する特許を取得しています。
マツダ

[商標]マツダ、「MAZDA CONNECT」や「マツコネ」などを商標出願

マツダは、「MAZDA CONNECT」や「マツコネ」などを商標出願しています。
CX-30

オートエクゼ、MAZDA3 / CX-30専用クイックシフターを発売

オートエクゼは、MT愛好家への贈り物であるMAZDA3/CX-30(2L車)専用のクイックシフターを発売しました。
CX-80

マツダ、CX-80を2024年3月頃から生産開始か

中国新聞によると、マツダは、ラージ商品群の生産を本社工場でも行い、CX-80を来年3月頃、CX-70を今年中に生産を始めるとのことです。
マツダ

マツダ、ジャパンモビリティショー2023で未来への提案

マツダは、10月28日から東京ビッグサイトで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」に出展し、未来への提案を行います。