Mazda3

Mazda3(BP系)は、次世代車両構造技術であるSKYACTIV-VEHICLE ARCHITECTURE(スカイアクティブ ビークル アーキテクチャー)と高効率ガソリンエンジンSKYACTIV-X、次世代の魂動デザインなどを採用したマツダの新世代商品の第1弾として発表されました。日本では2019年5月24日に発売です。

Ads by Google
マツダ

2024年以降のマツダ車のモデルチェンジ・スケジュール予想

Mazda2とCX-3にマツコネ2を載せたこともあり、マツダ車のモデルチェンジスケジュールの予想をし直してみます。予想より妄想に近いです(大汗)。
Mazda3 X Burgundy AWD

Mazda3(BPEP SPIRIT 1.1)納車後960日目、ドライブで33,000km到達

前回からわずか12日で1,000kmを走りました。この間に美瑛、富良野、旭山動物園を巡るドライブをしていたので、大いに距離を稼ぐことが出来ました。
マツダ3

オートエクゼ、Mazda3用BP-06Sにサイドアンダースポイラーなどを追加発売

オートエクゼは、Mazda3用チューニングキットBP-06Sにサイドアンダースポイラーとリアサイドカウルを追加発売しました。
Ads by Google
マツダ

2023年8月マツダ車新車乗用車販売台数ランキング。CX-60は34位

今月もマツダ車は、32位から35位までずらっと並んでランクインです。CX-5は23位と、やっぱりこの中では図抜けていますね。
マツダ3

マツダ、「AUTO BILD Wertmeistern 2023」において2冠を達成

マツダは、ドイツの自動車専門誌による「AUTOBILDWertmeistern2023」においてMazda3とMazda6ワゴンがダブル優勝と発表しています。
マツダ

マツダ、レトロモダンの世界観とスポーティーさを融合した特別仕様車「Retro Sports Edition」を追加

マツダは、CX-5・CX-30・Mazda3にレトロモダンの世界観とスポーティーさを融合した特別仕様車「RetroSportsEdition」を追加、10月中旬から下旬に発売予定です。
Mazda3 X Burgundy AWD

Mazda3(BPEP SPIRIT 1.1)納車後945日目、少しオーバーしてオイル交換

予定より少し走行距離をオーバーしてしまってからのオイル交換になりました。
CX-30

オートエクゼ、MTエンスージアストへ贈り物!MAZDA3/CX-30専用クイックシフター開発中

自動車産業で自動化が進む中、クルマを自ら操る楽しさを知るMT愛好家への贈り物が登場。マツダはMAZDA3/CX-30(2L車)専用のクイックシフターを開発中。
マツダ3

Mazda3、2023年7月のグローバル販売台数は15,921台

マツダが、2023年8月30日に発表した「マツダ、2023年7月の生産・販売状況について」によると、2023年7月のMazda3グローバル販売台数は、15,921台でした。
Mazda3 X Burgundy AWD

Mazda3(BPEP SPIRIT 1.1)納車後938日目、ドライブで32,000km到達

前回のキリ番から15日で1,000km走行できました。特に今日は、暑さを避けるために涼しい車内で長時間過ごすためにドライブしていたようなものですから、走行距離が伸びます(汗)。
Mazda3 X Burgundy AWD

Mazda3(BPEP)納車後932日目、エアコンフィルター交換

前回の交換から約1年が経過して、走行距離も10,000kmを超えてエアコンフィルターの替え時を迎えました。今回はわさびの力を借りてみます。
Mazda3 X Burgundy AWD

Mazda3(BPEP SPIRIT 1.1)納車後923日目、ドライブで31,000km到達

暑い!エアコンを25℃設定にしていても外気温が32℃なら車の負担は大きくなっていますよね...。