マツダは、10月28日から東京ビッグサイトで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」に出展し、未来への提案を行います。
マツダ、ジャパンモビリティショー2023で未来への提案
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、10月28日から東京ビッグサイト(江東区:有明)にて一般公開される「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」の出品概要を本日発表しました。
出展テーマは、「『クルマが好き』が、つくる未来。」。マツダの企業理念に基づき、5つのテーマ展示を通じて、クルマ愛好者のコミュニティを育む未来を描きます。
コンセプトモデルの世界初公開
マツダは、今回のテーマを象徴するコンセプトモデルを初公開します。これにより、マツダの未来へのビジョンと革新的なアプローチが明らかになります。クルマが好きな人々にとって、新たなインスピレーションとなることでしょう。
さらに、初代ロードスターや2/3スケールのロードスター、商品改良したばかりの最新モデル、ロードスターSeDVなど、クルマ愛好者に楽しみを提供します。
次世代バイオディーゼル燃料「MAZDA2 Bio Concept」
モータースポーツ展示では、次世代バイオディーゼル燃料を使用する「MAZDA2 Bio Concept」が登場します。このテクノロジーの進化は、持続可能な未来へのマツダの取り組みを示しています。
キッザニアとのコラボレーション
子ども向け職業体験型施設「キッザニア」とのコラボレーションも行われます。子供たちにモノづくりの楽しさを体験させるため、砂型鋳造体験やプレス工場の職人体験が提供されます。
MAZDA NEWSROOMマツダ、「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」の出品概要を発表|ニュースリリース
雑感
どうにも、キレの悪いリリースだと思います。企業理念に基づいた5つのテーマとは? 電動車両への繋ぎとなる展示はあるのか? 新しい世代のデザイン言語は? …などなど、会場に足を運ぶ強い動機となる部分が明かされていないように思えます。
今回のコンセプトモデルって、以前、動画でチラ見した「ビジョンスタディモデル」と関連がありそうではないですか?!テールエンドのデザインがまんまですよね。