コスモスポーツ発売50周年の2017年でしたが…ロータリーエンジンについて続報が発表されること無く終わろうとしている今年をマツダを軸に振り返ってみます。
2017年のマツダを振り返ってみる
2017年のマツダ
新型車発売
日付は発売日にしているので、リンク先のリリース発表日とは異なっています。
- 2017年4月20日
先進安全技術を標準装備した「デミオ」を発売 - 2017年6月28日
CX-3にガソリンエンジン車を追加 - 2017年8月3日
CX-5とアテンザの全機種に先進安全技術を標準装備して発売 - 2017年9月21日
アクセラを商品改良 - 2017年12月7日
デミオの先進安全技術を拡充 - 2017年12月14日
ロードスター、ロードスター RFを商品改良 - 2017年12月14日
CX-8の予約受注を開始
今年は、「i-ACTIVSENSE」標準化の年だったのですが、これによって市場動向が変わったかというと、さすがに全メーカーが、こぞって先進安全装備を載せているトレンドの中では、あまり目立ちませんね。ただ、ALHだけは一歩先を行っているので、もっとプッシュすればいいのにと思います。
コンセプトカー、日本未発売車
- 2017年10月25日
魁 CONCEPT - 2017年10月25日
VISION COUPE
「魁 CONCEPT」は、次期アクセラにつながるとして…「VISION COUPE」もなんだかんだで市販車につながっていきますよね? アテンザがFRになっても縦置き6気筒はきついですよね??
リコール・サービスキャンペーン
第6世代以降のみ
- 平成29年2月9日届出
デミオ、アクセラ、アテンザ、ビアンテのリコールについて - 平成29年2月16日届出
CX-5の予見性リコールについて - 平成29年2月17日開始
CX-5、アテンザ、プレマシーのサービスキャンペーンについて - 平成29年2月23日届出
CX-5、アクセラ、アテンザのリコールについて - 平成29年3月16日届出
CX-5のリコールについて - 平成29年4月6日届出
CX-5のリコールについて - 平成29年4月7日開始
アクセラのサービスキャンペーンについて - 平成29年4月13日届出
デミオのリコールについて - 平成29年5月18日届出
アクセラ(教習車)のリコールについて - 平成29年6月22日届出
アテンザ、アクセラのリコールについて - 平成29年6月30日開始
CX-5、プレマシーのサービスキャンペーンについて - 平成29年9月14日開始
アクセラのサービスキャンペーンについて
なんかCX-5が目立つなぁ、一方でCX-3がありません…実は、CX-3って優等生だったのですね。
【MAZDA】2017年|クルマ・技術|ニュースリリース|ニュース
【MAZDA】リコール・サービスキャンペーン等情報
来年の話は、別の機会で。

