欧州マツダのデザインディレクターが、フランクフルトモーターショーでのデザインにコメントしています。
欧州マツダのデザインディレクター・Kevin Rice氏が、ジャガーF-PACEや日産Gripzなどにコメントしています。そして、越KOERUにも。
越KOERUについてだと思うのですが、このようにも話しています。
“The next step is for us to listen to drivers’ feedback and judge their enthusiasm for a car as bold as the Koeru concept. So far we have had nothing but positive comment and press coverage. Watch this space…”
コンセプトカーの主な役目は、フィードバックを集めることなので、当然の流れなのですが…このフィードバックって、「買う人」の意見、感想ってどうやって集約されているのでしょうね。
今らなインターネットも収集手段だと思うのですが、地味に現場でアンケートをとるとかですか?
私の感想は…越は素直に格好良いとは思えないです。勢の時のように買いたいという欲求も湧いてきません。
Design trends at the Frankfurt Motor Show: Kevin Rice casts a critical eye | Mazda Social
おまけ。Mazda Deutschlandが作った動画を貼っておきます。私には、全編ドイツ語なのでチンプンカンプンです。
https://super.asurada.com/?p=3862

