自動車札幌モーターショー改め、「札幌モビリティショー2024」来年1月開催 久しぶりの開催となる札幌でのモーターショーは、「札幌モビリティショー」と改称して2024年1月19日から3日間札幌ドームで開催されます。2023.09.15自動車
マツダジャパンモビリティーショー2023で期待される近未来のマツダ マツダが久しぶりに大きな展示会に出展します。その内容には大いに期待が寄せられます。ジャパンモビリティーショー2023で、マツダが未来のモビリティにどのように挑戦し、どう進化しているかを見るのは楽しみです。2023.09.01マツダ
MX-30欧州マツダ、MX-30 R-EV(PHEV)モデルを1月13日に披露(更新) 欧州マツダは、ロータリーエンジンを発電機として使用するMX-30R-EV(PHEV)モデルを2023年1月13日にブリュッセルモーターショーで披露すると案内しています。2023.01.09MX-30
自動車2023年に行われる主なモーターショー リアル展示会への回帰が進むかは判然としていないですが、2023年に行われる主なモーターショーのスケジュールをピックアップしました。2022.12.29自動車
マツダ[LAAS 2022]出展するのは地元の販売代理店かも LAAutoShow(ロサンゼルスモーターショー)2022のページが更新され、よく見るとメーカー名に「Galpin」と追記されています。もしや?地元のディーラーか何かですか?2022.11.05マツダ
マツダ[LAAS 2022]北米マツダ、3年ぶりに展示会に出展する? LAAutoShow(ロサンゼルスモーターショー)2022の出展メーカー一覧にMAZDAが載っています。マツダが3年ぶりに出展するのでしょうか?2022.10.09マツダ
CX-50新型マツダCX-50は、ロサンゼルスモーターショーで発表?(更新) いくつかのメディアでは、マツダがアメリカ専用に開発したクロスオーバーSUV「CX-50」は、2021年11月開催されるロサンゼルスモーターショーで発表されるとみています。2021.10.08CX-50
自動車新型コロナのためニューヨークモーターショー2021開催中止 新型コロナウイルス・デルタ株の蔓延により、ニューヨークモーターショー2021の開催が中止になってしまいました。2021.08.05自動車
自動車東京モーターショー2021は開催中止。次回は「東京モビリティショー」として開催予定 東京モーターショーを主催する日本自動車工業会は、今年開催を予定していた東京モーターショー2021の開催を中止する方針を明らかにしています。次回は「東京モビリティショー」として開催する意向も示しています。2021.04.22自動車
スバルトヨタが発表した新型EV「TOYOTA bZ4X」の新AWDシステムが気になる トヨタが、上海モーターショー2021に合わせて発表した「TOYOTAbZ4X」。スバルと共同開発した新AWDシステムを採用しているとのことですが...。2021.04.20スバル
CX-30長安マツダ、「CX-30 EV」を上海モーターショー2021で発表。今年後半に発売 長安マツダが、CX-30をベースにした純電気自動車「CX-30EV」を上海モーターショー2021で発表しました。2021年後半に発売を予定しているそうです。2021.04.18CX-30
CX-30上海モーターショー2021開幕直前、CX-30 EVモデルの実写画像 上海モーターショー2021の会場に搬入されたばかりのCX-30EVモデルの実写画像が公開されています。こちらにも大きめのアンダースポイラーなどが装備されています。2021.04.17CX-30