「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12R」、本日より『グランツーリスモ7』に登場

この記事は約2分で読めます。
Ads by Google

マツダは、「グランツーリスモ7」に限定市販車「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12R」を本日より収録すると発表しました。

「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12R」、本日より『グランツーリスモ7』に登場

限定200台の特別モデルをゲームで体験

マツダは、PlayStation5/4用ソフト「グランツーリスモ7」に「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12R」が本日より登場したと発表しました。

「ROADSTER 12R」は、マツダのモータースポーツサブブランド「MAZDA SPIRIT RACING」初の市販車で、スーパー耐久シリーズ参戦で培った技術を取り入れた特別モデルです。販売は200台限定で、今秋から商談予約の抽選受付が始まる予定です。

実車開発陣が監修、リアルな走行感を再現

収録にあたっては、実車開発に携わったマツダ社員が走行性能、サウンド、デザインを監修。ゲーム内の「ブランドセントラル」で12,000,000クレジットにて購入できます。

富士スピードウェイで体験イベントも開催

さらに、10月4日・5日に富士スピードウェイで開催される「MAZDA FAN FESTA 2025 at FUJI SPEEDWAY」では、「グランツーリスモ7」を用いたタイムアタックイベントを実施。来場者が「ROADSTER 12R」の走りを体験できる場が設けられます。

MAZDA NEWSROOM「グランツーリスモ7」に「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12R」を収録|ニュースリリース

 
ニュースリリースに実写から採寸?スキャン?をしている画像が大量に添付されていますが、測定のための目印?を貼り付けるだけでも大変そうですね。読み込んだデータを3Dに処理するのに、テクスチャの表現とかまた大変そうで…頭が下がります。