Ads by Google
写真

雲と

メインは雲ですが、何かで遮られる部分がある見え方も好きだったりします。
スマートフォン

EVOさんと一緒に

ISW11HTをレンタルして新800MHzだけってどんなもんよ?!ってことで持ち出しました。
携帯電話

アップデートするもダメ、Kies for Mac

たまたま起動したらアップデートがあったんで、そのまま流れで適用してみましたが、結果は変わらず。
Ads by Google
アップルな話

空冷中

MacBook Proがメインマシンの時に使っていたノートPCクーラーでMac miniを冷やしています。
スマートフォン

G’zOne IS11CAのレビュー

充電まず、まっさきに困る問題が、充電。今までauのケータイを使っている人の一番簡単な解決方法が、auの18芯をマイクロUSBに変換するアダプタをつけること。IS11CAが初auの時は、素直にauの充電アダプタ03を買うのがベスト。スマフォは...
周辺機器

IS11CA 自作スタンド

Twitterに流れていたのを参考にして100均で材料を揃えてスタンドを作りました。
携帯電話

IS11CA 買ったぞ記念

カラーコンセプトでもある、フライトジャケットとのコラボ。
携帯電話

G’zOne IS11CA

ついに、とうとう、長い長い時を経て、ようやく手元にやってきました。
スマートフォン

IS11CA ホットモックを触ってみて

地元のauショップに入ったばかりのホットモックがあったので、触ってきました。
周辺機器

絶対だな!?

この気泡ゼロと謳う保護フィルムは初めてなので、疑ってかかるのは仕方ないでしょ^^;
周辺機器

IS11CA ケース

肝心の中身がないので、ただの透明で凸凹のある器という以外の価値がない現状です。一番特徴的だと思う尖った部分に迫ってみましたw
周辺機器

IS11CA アクセサリ

早くもIS11CAのアクセサリに手を出してしまいましたw(早く、IS11CAをアイキャッチ画像に使いたいです)