今日も3時のおやつにちょうどいいタイミングでお店の前を通ったので、そのまま入店! ジェラートをダブルでいただきました。
「あいすの家とエトセトラ」をリピートするけど
ドライブ&アイスの2回目にして同じお店をリピートしてしまい、話の広がりに欠ける気もしますが、お付き合いください。
あいすの家とエトセトラ
3時近くに入店すると、パンやシュークリームなどのお菓子のほとんどが売り切れてしまっているので、アイスクリーム以外に興味がある場合は、早い時間に訪れた方が良いと思います。
今回も駐車場には、20台以上が止まっていたと思います。イートインスペースは、狭いので車で来たら車内で食べることになります。過ごしやすい季節なら外で食べるのもありですが…今の季節は、どのみち車内で食べることになっちゃいますね。
ラムレーズンとむらさきいも
あいすの家とエトセトラのインスタグラムでは、ジェラートの組み合わせを紹介していますが、それよりも自分の食い意地に従って、数多くのフレーバーから今回選んだのが、ラムレーズンとむらさきいもです。
ラムレーズンは、ドライブ先でアイスクリームを食べる時に選ぶフレーバーの定番で大好きなんですけれど…何度も食してきたラムレーズンを想像して注文したのですが、食べてビックリ! これまで食べてきたどのラムレーズンからもかけ離れた味でした。正直に言うと、これはラムレーズンではありません。かろうじてレーズンが入っていました。とてもがっかりです。
一方のむらさきいもは、口に入れた瞬間から芋の感じが伝わってきます。甘みは、お菓子ぽさがあるかなぁと薄っすら思いましたが、及第点の味でした。
前回のクッキークリームに続き、ラムレーズンはリピートしないです。次回は、果物系のフレーバーで攻めてみます(笑)。