真冬ですが、ドライブにアイスは付き物です。今日は、昨年長沼町に新築移転した「あいすの家とエトセトラ」でジェラートをいただきました。
今年初のドライブ&アイスは「あいすの家とエトセトラ」のジェラート
今年からは、食べるために走ることもあるので、ドライブ中に食べたアイスクリーム(ソフトクリームやジェラート)も記事化することにしました。
あいすの家とエトセトラ
あいすの家とエトセトラは、あいすの家(長沼本店)が、昨年夏に新築移転した店舗です。開店当初からずっと長蛇の列ができていて近寄ることができませんでした。
冬になってさすがに長蛇の列は消えました。駐車スペース(70〜80台分)はよりどりみどりで、落ち着いて注文することができる状況になっているので立ち寄ってきました。
アイスのメニューは、ソフトクリーム(バニラ、チョコレート、コーヒー、チョコレートxバニラ、コーヒーxバニラ:各300円)とジェラート(シングル:400円、ダブル:500円)とその他いくつか…という感じでした。
杏仁豆腐とクッキークリーム
ジェラートのフレーバーの数がとても多くて、ショーケースが2つあり全部で40近くありました。その中から直感で選んだのが、クッキークリームと杏仁豆腐です。
杏仁豆腐は、もろ杏仁豆腐でした。パインらしきものが入っていました。うん、美味しいです。しかし、クッキークリーム(実はうろ覚え)は、何味でしょう?というくらいインパクトが弱かったです。
フレーバーを選ぶ楽しみがしばらく続きそうですから、このお店が今後も何度か登場すると思います。