[NYIAS 2016]マツダが発表するのはRHT仕様の「MX-5 Roadster Coupe」か?
いくつかのメディアでマツダがニューヨークで発表するのはRHT仕様のMX-5ではないかと見ています。
いくつかのメディアでマツダがニューヨークで発表するのはRHT仕様のMX-5ではないかと見ています。
MX-5が、英国で2016 UK Car of the Yearの「Open Top」とイヤー賞の二冠を獲得したとのことです。
マツダは、ジュネーブモーターショーにRX-VISIONとSKY-D 1.5を搭載したMazda3とMX-5を展示するそうです。
どちらがサーキットで速いか...単純な性能比較という点だけで見るならアリですが...。
英国マツダは、新型MX-5に「Sport Recaro Limited Edition」を追加し、600台限定で発売するようです。
マツダは、SEMA 2015に出品したMX-5 SpyderとSpeedsterの製作の様子を収めた動画を公開しています。
マツダが、SEMA 2015向けにカスタムした超軽量SpyderとSpeedsterの写真とスペックなどが公開されました。
マツダのここ最近のモデルとユーロNCAPの相性が悪いのでしょうか?新型MX-5(ロードスター)でも衝突試験の評価は4つ星止まりでした。
北米マツダが、「グローバルMX-5カップ」参戦マシンの価格を$53,000(約6312,000円)と発表しています。
市販車のサーキット対決ってどうよ?!って思っていますが、ネタとして楽しむには十分かと思います。
マツダは、新型MX-5の英国での発売日、8月29日を前に1,000台以上の注文があったと明かしています。
motoring.com.auが、山本主査の話からMX-5が将来ハイブリッド化やEV化する可能性について記事を書いています。