
2019年2月新車乗用車販売台数ランキングが発表になりました
2019年2月もCX-5とCX-8は、順調に売れていますね。デミオが最量販車だったのは少し前の話になってしまいました。
2019年2月もCX-5とCX-8は、順調に売れていますね。デミオが最量販車だったのは少し前の話になってしまいました。
マツダは、CX-8のテレビコマーシャルを更新し、3列シートSUV販売台数No.1を訴求する内容にしています。
マツダCX-3、CX-5、CX-8が、JNCAP予防安全性能アセスメント試験において、「ASV+++」を獲得しています。
マツダは、3列シートSUVのCX-8をマレーシアにCKD方式で導入するそうです。マレーシアではCX-9も販売しています。
オートエクゼは、マツダCX-5(KF系)とCX-8のガソリン車用スポーツマフラーを発売しています。
2019年最初の月のマツダ車の販売は、CX-5とCX-8のみが好調で明暗が別れました。
マツダCX-8が、2018年の国内市場にて3列シートSUVの販売台数でNo.1になったそうです。
日経新聞によると、マツダはタイにもCX-8を投入するそうです。合わせてSKY-X搭載の新型Mazda3を発売します。
2018年のマツダの乗用車販売台数は、前年比105.7%でしたが、個別に見ると好不調がはっきりしていますね。
もう、2019年になるので2018年分を消しただけですが、スケジュールを更新しました。
なんとアクセラの販売台数が3ケタになってしまいました! その代りCX-5は持ち直して5,000台を超えています。
マツダは、同社最上級クロスオーバーSUV「CX-8」が、2018〜2019日本自動車殿堂カーオブザイヤーを受賞したと発表しています。