[レビュー]Xperia M2(D2303)のカメラ画質を検証。他のXperiaと比較してみます

この記事は約3分で読めます。
Ads by Google

今では25,000円くらいで入手可能となっているXperia M2(D2303)。SIMフリー端末として正式に販売すれば人気が出そうなだけに、もったいないなと思うばかり。そこで、Xperia M2の写真の写りを具合を手元のソニー製のスマートフォンと比較してみます。

M2(D2303)と比較するのは、ZL2(SOL25)、Z Ultra(SOL24 KitaKat)、Z1(SOL23 KitKat)、A2(SO-04F)です。場所は、アルテピアッツァ美唄です。次々にスマホを持ち替えて一か所にとどまって撮影するという、変なオジサンになっていましたよ…。

そのお陰で、M2(D2303)のカメラの弱点がわかりました。少し長い記事ですけど最後までおつき合いいただければと思います。
※ 撮影すはすべてプレミアムおまかせオートです。

シーン1:太陽光を反射する水面

D2303で撮影

D2303で撮影

SOL25で撮影

SOL25で撮影

SOL24で撮影

SOL24で撮影

SO-04Fで撮影

SO-04Fで撮影

D2303だけ、緑がかっています。

シーン2:逆光の木造校舎

D2303で撮影

D2303で撮影

SOL25で撮影

SOL25で撮影

SOL24で撮影

SOL24で撮影

SOL23で撮影

SOL23で撮影

SO-04Fで撮影

SO-04Fで撮影

またD2303が緑がかっています。その代わり(?)校舎の様子が分かるのはD2303だけです。他は黒つぶれしています。(次ページヘ)