ドコモ向けXperia Z3 f(Z3 Compact)か?「PM-0813-BV」が技適を通過

この記事は約2分で読めます。
Ads by Google

2014年5月23日付けで「PM-0813-BV」が技適を通過しています。型番規則からXperia Z3の小型版Z3 f(Z3 Copmapct)になるのではとみられています。

ソニー製スマートフォン「PM-0813-BV」

ソニー製スマートフォン「PM-0813-BV」

ソニー製スマートフォン「PM-0813-BV」[/caption]これまでに認証機関で確認されている型番の組み合わせや、諸々の情報を組み合わせると、PM-0813-BVがXperia Z3 Compactシリーズの一つになるとみられる、とのことです。技適を通過した周波数からはドコモ向けと考えられるので、総合すると(ドコモ的に言うと)Xperia Z3 fになるのかな?

今回もau向けでは小型(らしき)端末の型番が確認されませんでした。よほどKDDIの端末を調達する連中は小さい字が苦手なようです。iPhone6も4.7インチ版はスルーして、5.5インチ版だけを発売したら、「考えが一貫している!」と憤慨しながら褒めてあげますわ。
 

blog of mobile » Blog Archive » NTTドコモ向けにSony Xperia Z3 Compact (PM-0813-BV)を投入へ.