2022-10

Ads by Google
CX-60

マツダCX-60が日本カー・オブ・ザ・イヤーにノミネートされる

マツダCX-60が、2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤーにノミネートされました。今年は、大量全48台でカー・オブ・ザ・イヤーを争います。
CX-30

マツダCX-30対トヨタ カローラクロス – カナダメディアの比較記事

カナダメディアが、コンパクトなクロスオーバーSUVのマツダCX-30とトヨタ カローラクロスの比較記事を掲載しています。
Mazda3 X Burgundy AWD

Mazda3(BPEP)納車後637日目、スタッドレスタイヤに交換

昨年スタッドレスタイヤに交換してからほぼ1年での交換になりました。今年も初雪には少し間がありそうです。
Ads by Google
マツダ3

Mazda3、2022年9月のグローバル販売台数は12,351台

マツダが、2022年10月28日に発表した「マツダ、2022年9月および4~9月の生産・販売状況について(速報)」によると、2022年9月のMazda3グローバル販売台数は12,351台でした。
CX-60

マツダ、EU域内でフルディスプレイメーターなどCX-60に関連した多くの意匠を登録

マツダは、EU域内でフルディスプレイメーターやエクステリアデザインなどCX-60に関連した多くの意匠を登録しています。
マツダ

[特許]マツダ、熱効率を改善するロータリーエンジンに関する特許取得

マツダは、熱効率を改善するロータリーエンジンの構造や制御に関する特許を取得しています。
マツダ

マツダ、中国でラージ商品群と思われる車の部品の意匠を登録

マツダは、中国でラージ商品群のものと思われる車のダッシュボードやドアトリムなどの意匠を登録しています。
CX-50

[意匠登録]マツダ、アメリカでCX-50に関するデザインパテントを複数取得

マツダは、アメリカでCX-50のインストルメントパネルとテールランプのデザインパテント取得しています。
マツダ

[特許]マツダ、運転操作の精度を向上させる車両用音生成装置の特許を出願

マツダは、車両に加わる力の変化をドライバが知覚することを助け、運転操作の精度を向上させることができる車両用音生成装置の特許を出願しています。
マツダ

マツダの「寒冷地仕様」を再確認(2022年10月版)

ラージ商品群第一弾であるCX-60が追加になったので、Mazda2からCX-8まですべての車種の寒冷地仕様を再確認しました。
マツダ

ハイストーリー 1/43 MAZDA LUCE CUSTOM GR Ⅱ (1972)ミニカーが2023年1月に発売

インターアライドは、Hi-Story 1/43 MAZDA LUCE CUSTOM GR Ⅱ (1972)を2023年1月に発売します。
マツダ

[特許]マツダ、レンジエクステンダーEVの構造に関する特許を取得

マツダは、レンジエクステンダーユニットを車両後方に配置する場合の車両構造についての特許を取得しています。