2022-08

自動車

KeePer、 “キレイ”と“楽する”を両立した「フレッシュキーパー」を9月1日に発売

KeePerは、日頃のメンテナンスが簡単で、コストパフォーマンスに優れた新シサービス「フレッシュキーパー」を9月1日から提供を始めると案内しています。
マツダ

J.D. パワー、2022年日本自動車セールス顧客満足度(SSI)調査結果発表。マツダは業界平均以上

J.D. パワーは、2022年日本自動車セールス顧客満足度(Japan Sales Satisfaction Index)調査の結果を発表しています。マツダは、ぎりぎり業界平均を超えています。
マツダ3

Mazda3、2022年7月のグローバル販売台数は12,742台

マツダが、2022年8月30日に発表した「マツダ、2022年7月の生産・販売状況について(速報)」によると、2022年7月のMazda3のグローバル販売台数は12,742台でした。
マツダ

[特許]マツダ、Mazda3のルーフスポイラの構造で特許を取得

マツダは、Mazda3ファストバックのルーフスポイラで車両後方に生じる後流渦に起因した走行抵抗を低減可能な車両の後部車体構造に関する特許を取得しています。
自動車

J.D. Power、2022年米国自動車テクノロジーエクスペリエンス(TXI)調査結果を発表。マツダが最下位

J.D. Powerは、2022年米国自動車テクノロジーエクスペリエンス(TXI)調査結果をしています。マツダは、ダントツの最下位にとなっています。
マツダ

米国カリフォルニア州、2035年以降にHEVの販売を禁止

アメリカ カリフォルニア州大気資源局(CARB)が、2035年にガソリンのみで駆動する新車の販売を全面禁止する規制案を決定しています。
マツダ

マツダ、CLUB MAZDAにてマツダミュージアム魅力紹介レポートを公開

マツダは、CLUB MAZDA会員限定で2022年5月にリニューアルオープンしたマツダミュージアムの魅力を紹介するレポートを公開しています。
CX-50

[意匠登録]マツダ、アメリカでCX-50のエクステリアのデザインパテントを取得

マツダは、アメリカでCX-50のエクステリアのデザインパテントを取得しています。
マツダ

マツダ、9月1日から試乗を中心としたキャンペーンを開催予定

マツダは、ツイッターの公式アカウントにて2022年9月1日から新しいキャンペーン「乗って体感 魅力実感 キャンペーン」を開催すると案内しています。
マツダ

マツダ、社会福祉団体にCX-8とタイタンを寄贈。マツスタ累計来場者数2,300万人到達

マツダは、「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の累計来場者数が2,200万人、2,300万人達成記念として社会福祉団体にCX-8とタイタンを寄贈します。
MX-30

アメリカ向けMX-30 EVモデルが完売。PHEVモデルに切り替えか?

北米マツダのホームページでは、MX-30 EVモデルが「SOLD OUT」となっています。販売台数は、2022年7月まで合計505台のみでした。
マツダ

マツダコネクティッドサービスプラスを開設

マツダは、コネクティッドサービスの契約状況を確認できる「マツダコネクティッドサービスプラス」を開設してます。有料サービスの申込みや解約を行えます。