2021-05

Ads by Google
マツダ

[意匠登録]マツダ、CX-30 EVのエクステリアデザインを登録

マツダは、CX-30をベースにした中国専用車であるピュア電気自動車「CX-30 EV」のエクステリアデザインを登録しています。
マツダ

大阪マツダ、新型Mazda2の先取り情報を公開

大阪マツダが、新型Mazda2の先取り情報をホームページに記載しています。そろそろ商品改良がありそうです。
Mazda3 X Burgundy AWD

Mazda3(BPEP SPIRIT 1.1)でドライブ 6,000km到達

4週間で1,000kmなら、健全に距離を積み上げられている感じです。ただし、自粛期間中ではあるんですよね。
Ads by Google
マツダ

マツダ北米専用クロスオーバーSUVの予想CGが公開されています

今度は、先日目撃されたテスト車両に基づいて描かれた北米専用クロスオーバーの予想CGが公開されています。
Mazda3 X Burgundy AWD

KeePerコーティング施工後107日後、純水手洗い洗車とミネラル取り

KeePerでWダイヤモンドキーパーを施工して107日が経過したので、再度ミネラル取りをしてもらうためにお店に出向きました。
マツダ3

Mazda3、2021年4月のグローバル販売台数は19,161台

マツダが、2021年5月28日に発表した「マツダ、2021年4月の生産・販売状況について(速報)」によると、2021年4月のMazda3のグローバル販売台数は19,161台でした。
CX-50

豪州メディアが2022 CX-50の予想CGを公開しています

オーストラリアメディアが、マツダが開発中のラージプラットフォームを採用するクロスオーバーSUV「CX-50」の予想CGを公開しています。
マツダ

[特許]マツダ、トーションビーム式サスペンションの構造で特許を取得

マツダ、車両後部の重量増加を抑えつつ、トレーリングアームの後輪に対する支持剛性を出来る限り高くすることができるトーションビーム式サスペンションの構造で特許を取得しています。
マツダ

マツダ、グーグル検索によるとオーストラリアで最も信頼性が低い

グーグル検索を元にした調査結果から、オーストラリでは、自動車メーカーの中でマツダが最も信頼性が低いそうです。
マツダ

[特許]マツダ、運転者の状態を推定する方法に関する複数の特許を出願

マツダは、運転者の状態を推定する装置および運転者の状態推定する方法に関する複数の特許を出願しています。
マツダ

2022 マツダCX-5の予想CGが公開されています

オーストラリアメディアが、次期マツダCX-5の予想CGを公開しています。先日、アメリカで目撃されたテスト車両を元にしているということですが...。
自動車

RAYS、VOLK RACING「NE24」を新発売

RAYSは、レーシング名による7年ぶりとなる新デザイン、2x4スポークで構成された「NE24」を新発売しています。