
Mazda3の受注は20,000台超え、順調に売れている
国内では5月に発売なったMazda3はその不振に言及されていますが、ロイターが伝えるところではアメリカ以外では順調に売れているようです。
国内では5月に発売なったMazda3はその不振に言及されていますが、ロイターが伝えるところではアメリカ以外では順調に売れているようです。
自分のBM系アクセラスポーツが3年目の車検です。SKY-Dのリコールの準備もできたとのことで合わせて作業してもらうことに。ついでにマツコネのレトロフィットも。
マツダは、複数の8速オートマチックトランスミッションの構造に関する特許を出願しています。
マツダは、アメリカで「Sound effect generation device for vehicles」に関する特許を出願しています。e-TPVの効果音に関係しているのでしょうか?
マツダは、アメリカで「魁 CONCEPT」のテールライトに関するデザインパテントを取得しています。
北海道マツダからCX-30の登場を予告するダイレクトメールが届きました。合わせて既存車の増税後の価格の案内がありました。
納車からそろそろ3年になるのでエアコンフィルターの定期交換を行いました。今回はワイパーのゴムも交換しました。
J.D. パワーは、2019年日本自動車セールス満足度調査(SSI)の結果を発表しています。マツダは再び業界平均を下回る結果になりました。
マツダは、フロントにダブルウィッシュボーンサスペンションを取り入れた車両の衝撃吸収構造で特許を出願しています。
マツダCX-30のクレイモデルを製作する動画が公開されています。前半に御神体(?)を作っている様子も収められています。
マツダは、マツダスタジアム累計来場者2,000万人達成記念として社会福祉団体にCX-8を寄贈しました。
マツダは、第7世代商品群第2弾となる新型SUV「CX-30」を2019年9月20日国内発表すると案内しています。当日はライブ配信も予定されているそうです。