
マツダ、2017年のグローバル販売台数は過去最高に
報道によると、マツダの2017年のグローバル販売台数は約158万台となり過去最高を記録したそうです。
報道によると、マツダの2017年のグローバル販売台数は約158万台となり過去最高を記録したそうです。
日経新聞に2019年に量産が始まるマツダのSKYACTIV-Xに関してまとめのような記事があります。色々と整理するには良いかもです。
マツダは、2018年1月30日に発表した「2017年12月および1~12月の生産・販売状況について(速報)」によると、2017年12月のマツダCX-4の生産台数は7,669台でした。
マツダCX-4にとてもそっくりな中国メーカーSUVのテスト車両が再び中国メディアで紹介されています。もう、CX-4にしか見えない(笑)
マツダは、「360°ビュー・モニター」の便利さを説明する動画を3本公開しています。ナレーションの声質が...。
日経ビジネスオンラインの「例の連載」で、マツダ藤原氏が2030年のマツダラインナップの80%〜90%はマイルドハイブリッドになると話しています。
マツダは、MAZDA G-BOOK ALPHAのサービスを2019年2月28日をもって終了すると案内しています。
ググったら出てきた、次期アクセラ(Mazda3)の予想CGです。
マツダは、車両の衝撃吸収構造に関する特許を取得しています。恐らく次世代車両構造に使われていると思われます。
オートエクゼが、マツダCX-5(KF系)用スポーツダンパーを発売しました。
HUAWEIが、募集していたP10の先行アップデートテスターになったようです。早速アップデートしてみたのですが...。
Detroit Bureauなどが、北米マツダの毛籠氏はトヨタとの合併の可能性を否定していると伝えています。