
マツダ、ミニバンに代わる3列7シーターSUVを2018年に投入との報道
日経新聞によると、マツダは2017年をめどにミニバンの開発・生産から撤退し、CX-5をベースにした大型SUVを2018年にも発売するとのことです。
日経新聞によると、マツダは2017年をめどにミニバンの開発・生産から撤退し、CX-5をベースにした大型SUVを2018年にも発売するとのことです。
スバルは、エンジンコントロールユニットの制御プログラムが不適切なため、最悪の場合エンジンが始動できなくなる恐れがあるとしてリコールを届出ました。
フィアット124スパイダーの強化版であるアバルトバージョンのティザー動画が公開されたようですが...チラ見せが極端です。
J.D. パワーが、昨年10月に発表していた「日本自動車購入意向者調査(NVIS)」によると、マツダの好意点は「外装/外観のデザイン」とのこと。
マツダがアメリカでトヨタに供給しているMazda2セダンは、Scionブランド消滅によりYaris Sedanとして販売するそうです。
ジュネーブモーターショーで公開されるトヨタのコンパクトSUV C-HRの量産型の写真がリークされました。
マツダは、4月1日からオートザム販売店ですべてのマツダ車を取り扱うとリリースを発表しています。
ドイツメディアが、ケビン・ライスも登場してマツダRX-VISIONを紹介する動画を公開しています。珍しく乗っちゃっています。
スバルが、360°カメラで撮影した体感!と題した動画を公開しています。アイサイトのバーチャル試乗体験もできちゃいます。
豪州マツダが、新型CX-9がちらっと登場するクロスオーバー系のテレビコマーシャルをYouTubeで公開しています。
マツダは、タイ市場に(日本でいうところの大幅改良)新型CX-5を投入したそうです。
マツダは、ボンゴフレンディのパワーウィンドウスイッチが侵入した水分により発熱、溶損し、最悪の場合、発火するおそれとしてリコールを届出ています。