
ホンダ、3列7シーターSUV「BR-V」の公式スケッチを公開
ホンダはアジア市場向けの3列7人乗りのSUV「BR-V」のスケッチをインドネシアで開催されるモーターショーを前に公開しています。
ホンダはアジア市場向けの3列7人乗りのSUV「BR-V」のスケッチをインドネシアで開催されるモーターショーを前に公開しています。
オートエクゼは、ND型ロードスター用チューニングキット「ND-05 for ROADSTER」を発表しています。専用パーツは7月下旬からの発売予定です。
デトロイトでカモフラージュされたフィアット124スパイダーと見られるテスト車両が撮影されました。マツダMX-5よりも大きく見えるような...。
ダンロップが、先日新フラッグシップタイヤ「SP SPORT MAXX 050+」を発表しました。しかし、マツダの純正サイズに適合するのはたった1サイズのみでした。
グッドウッド・フェスティバルに参加しているマツダ767Bが、ヒルクライム中にクラッシュしたようです。
アルファロメオ新型ジュリアが想像を掻き立てるようです。今度はクーペもでるの予想CGが公開しています。これもイケてます。
マツダは、「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」に合わせてフルスケールの「LM55 ビジョン グランツーリスモ」を披露しました。ただし,頭上40mのモニュメントのてっぺんにです。
スバルは、アメリカでアイサイト関連の不具合により自動でブレーキが作動しない可能性があるとしてリコールを届けています。
マツダと広島大学の「感性の可視化」の研究成果が次世代のマツダ車に反映されるかもしれず、これにより「自分好み」のクルマを手にすることができるようになるとのことです。
アルファロメオ新型ジュリアのダッシュボードを見ると、マツダ車、中でもMX-5のそれとよく似ています。
発表されたばかりのアルファロメオ新型ジュリア、セダンに続いてワゴンモデルの追加も予定されています。そのワゴンモデルはこんな感じでしょうか?
マツダは、新型ロードスターが発売後1ヶ月の累計受注台数が5,042台になったと発表しています...。