
[感想]マツダ新型CX-3 XD Touring / Lパケを試乗してきました
デミオの悪夢再び?2台のCX-3を試乗してきましたが、グレードが違うといえども乗り心地に大きな差がありました。また、ナチュラルサウンドスムーザーの有り無しも体験出来ました。
デミオの悪夢再び?2台のCX-3を試乗してきましたが、グレードが違うといえども乗り心地に大きな差がありました。また、ナチュラルサウンドスムーザーの有り無しも体験出来ました。
納車待ち100日目にして、まさかの納車延期!運搬船が遅れているらしい?本当??
メルセデスベンツGLCのほとんどカモフラージュされていない画像が公開されています。
Autocarによると、次世代のM5およびM6から4WD化が始まり、MシリーズにAWDが当たり前のように設定されるようになるそうです。
マツダは、2月下旬に発売を予定してた新型CX-3を2月27日から発売を始めました。全世界120ヵ国での販売を予定するグローバル戦略車でもあります。
VAIOスマホと思われる端末がベンチマークに登場したと思ったら、日本通信からようやく3月12日に発表するとのリリースがありました。
VWパサート・バリアントをSUV風にした「パサート オールトラック」がジュネーブモーターショーで発表されます。ボルボはS60クロスカントリーを発表済み、となるとパサート・セダンにもオールトラックが?という予想CGが公開しています。
スバルは、UK向けフォレスターをアップグレードし、ディーゼルエンジンにCVTの設定を追加、合わせてインテリアも更新しているそうです。
米国の有力な消費者団体が編集している専門誌コンシューマー・リポートが、「10 Top Picks of 2015」と「2015 Car Brand Report Cards」を発表しています。
日本ではなぜかあまりTV CMを見ることが出来ないアクセラ(Mazda3)ですが、海外では同社他車並に宣伝されているようです(YouTubeを見る限り)。
オートックワンに北海道の雪上試乗会でマツダ新型CX-3プロトタイプを試乗したレポートが掲載されています。
日刊工業新聞によると、CX-5ベースのミニバンを2017年に、次期スカイアクティブ技術を使ったアクセラを2018年に、CX-5のフルモデルチェンジは2019年に行われるそうです。モデルライフが長い!