2015-01

Ads by Google
スマートフォン

XperiaやVAIOがMVNO市場に投入されるも、抱き合わせばかり

国産のミドルレンジのスマートフォンを3大キャリア以外から買うことができるようになり、グローバル版のように使えるけど保証されないと言う心配もありません。しかし、今のところ回線契約とのセット販売以外は行われないような雰囲気です。
ノンセクション

[動画]マツダ新型ロードスター試乗レポート、河口まなぶ氏が大げさに褒める!

河口まなぶ氏が、マツダ新型ロードスターを試乗し、べた褒めしている動画が公開されています。
マツダ

マツダ新型ロードスター(MX-5)の試乗レビュー解禁

Autoblog日本語版の他にも、AutocarやAuto Expressなどで新型ロードスター(MX-5)の試乗レビューが公開されています。どうやら一部の情報が解禁になったようです。
Ads by Google
マツダ

マツダ、新型RX-7を2017年の東京モーターショーで披露するとの噂

マツダが2017年の東京モーターショーで新型ローターリーエンジン車を「RX-7」として発表するようだと海外メディが伝えています。
マツダ

「後席軽視」ではなく、セグメントの通例通り「前席重視」の結果

何の話かといえば、デミオの車内コンセプトに関してです。昨年秋にデミオが登場した時から言われいたことではあるのですが、いざ(家族が)オーナーになると受け止め方が違ってきます(笑)。
マツダ

問われるマツダの姿勢、マツダコネクトの現行車への対応(更新2)

レスポンスのこの記事に釘付けになったマツダユーザーも多いのではないでしょうか。CX-5とアテンザの大幅改良に合わせて登場した国産ナビソフト(アプリ)を搭載したマツダコネクトの記事です。
デミオ XD Touring AWD

マツダ デミオ(DJ5AS)納車待ち70日目

実家のクルマをデミオに買い換えて、ただ今納車待ち70日目です。長いよ〜
マツダ

マツダ新型デミオに15 SPORTが追加されるという噂

ネタ元はどこですか?デミオにSKYACTIV-G 1.5搭載の「SPORT」というグレードが追加されるという噂が流れています(上の画像はMPSモデルの予想CGです)。
マツダ

マツダの「いまいちな寒冷地仕様」の見直しは進むのかな?

重箱の隅をつついています。マツダの主要装備一覧を見ると「寒冷地仕様を特に設定していません。全車寒冷地を考慮した仕様となっております。」との記述があります。ただ、他メーカーと比べてもその内容は「考慮不足」を感じます。
マツダ

マツダ「最新車種での福祉車両のご用意はありません。」(更新2)

無駄に(?)ゴージャスなアルファード/ヴェルファイアが発表され、たまたまトヨタの福祉車両のページを見ると、すでに両車がラインナップに加わっています。こういう点は、さすが天下のトヨタです。そしてマツダのラインナップを見るとガッカリです。
マツダ

もしかしたら次期マツダCX-5の登場は2016年でいいの?

日経ビジネスオンラインに連載中の「フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える」の本題とは違うところで紹介された、プレゼン資料が何だか怪しいです。
自動車

ルノー、新型コンパクトクロスオーバーSUV「KADJAR」を2月2日に発表

これまで「次期コレオス」だ「ラクーン」だと言われていた、ルノーのCセグメントクロスオーバーSUVは、「KADJAR」と呼ばれるそうです。ルノーがリリースを発表しています。