2014-03

Ads by Google
自動車

日産のメールマガジンでのアンケートに苦笑

今日届いた日産のメールマガジンは、「☆QUOカード1,000円分プレゼント☆」の"謝礼"付きアンケートでした。アンケートの設問自体が、その企業が知りたがっていることそのものなので、いろいろなことが透けて見えたりします。その中で回答にするのに...
スマートフォン

Xperia Z UltraとXperia T2 Ultraのディスプレイとサイズ比較

Xperia Z UltraとXperia T2 Ultraのディスプレイとサイズ比較がXperia blogに掲載されています(大元はSony Việt)。Z Ultraの方が14mm程長く、高画質機能もZ Ultraが最新のものとなって...
スマートフォン

Xperia Z2のグローバル版と中国版の外観比較。微妙にデザインが違う

Xperia Z2のグローバル版と先ごろ発表された中国版の外観比較をXperia Guideが掲載しています。ずいぶんと見た目が違います。
Ads by Google
CX-5 XD AWD

マツダCX-5にインパネガーニッシュ(レッド)を装着!

なかなか踏ん切りがつかなかったのですが、増税が背中を押してくれました(笑)。オプションカタログやネットで見るのとは違い、ジールレッドに合ういい色です。
スバル

スバルはトライベッカの後継を計画している?

先ごろジュネーブモーターショーで公開されたVIZIV 2 Conceptは、一部では次期フォレスターを予告するものだと言われているようですが、違う見方もあるようです。
スマートフォン

これでスマホ料金の低価格化と不公平感が解消されるのか?

総務省が高止まりするスマホ料金料金を下げる検討に入ったそうです。しかし、有識者検討会が3月27日に本格的な議論を始めたばかり。11月に具体策をまとめるとのことで、半年以上先の話ですね。
スマートフォン

Xperia Z2の欧州での発売は「重要なパートナー」以外はやっぱり遅れる

遅れると言ったり、遅れないと言ったり...で、結局ヨーロッパでのXperia Z2の発売は「キーパートナー」以外は5月まで待たされるかもしれません。
ノンセクション

Xperia Z Ultraが「2014 Red Dot: Best of the Best」を受賞

ソニーのXperia Z Ultraが、国際的なプロダクトデザイン賞であるRed Dot Design Awardで最高賞の「Red Dot: Best of the Best」を受賞しました。
マツダ

新型Mazda3が「Red Dot Award: Product Design 2014」を受賞

新型Mazda3(アクセラ)が、世界的に権威あるデザイン賞を受賞しました。昨年のMazda6に続き2年連続の受賞です。
スマートフォン

高額CBと長期利用者の不遇

NHKでMNPと高額キャッシュバックに関する報道がされたと話題になりましたが、"天下のNHK"が報道しなければ、監督官庁が重い腰を上げるまでに至らないのでしょうかね。
マツダ

次期マツダMX-5(ロードスター)がニューヨークで展示される?

Autoweek(Carscoops経由)が伝えるところでは、来月のニューヨークに次期マツダMX-5(のシャシー以外?)が展示されるかもしれない、としています。
携帯電話

auが2014年中に「LTE-Advanced」を導入へ。FDDとTDDのCAもあるのかな?

今朝の朝日新聞にKDDIの田中社長のインタビュー「高音質の次世代通話、年内に導入 KDDI・田中社長」が載り、お!音声定額か?!と話題になりましたが、どちらかと言うと「LTE-Advancedの方に関心があります。