
2018年のアクセス上位記事&カテゴリー
当ブログの2018年1月1日から12月31日までのアクセス(ページビュー)のTOP5を調べてみました。
種々雑多な話題
当ブログの2018年1月1日から12月31日までのアクセス(ページビュー)のTOP5を調べてみました。
北海道胆振東部地震による被害が大きな自治体にふるさと納税で寄付しました。
地震により9月6日未明から9月7日22時20分頃まで停電に見舞われました。その時に役に立った小物を紹介します。
マツダのFRスポーツカーの噂が飛び込んできました。SKY-X 2.5Tを積み欧州勢のスポーツカーを凌駕するスペックを持つそうです。
当ブログの2017年1月1日から12月31日までのアクセス(ページビュー)のTOP5を調べてみました。
「眼鏡市場 ALL-DRIVE」を受け取り、さっそくアクセラの慣熟ドライブで使いました。なかなか効果が高いです。
雪の季節を前に車載用ショベル(スコップ)を購入しました。
ドライブ専用メガネ「眼鏡市場 ALL-DRIVE」を購入しました。メガネが出来上がるのは、来週ですが...。
CX-5(2015)、ロードスター(ND)、CX-3の3台のミニカーが届きました。ロードスターは小さいです(笑)。
マツダのクロスオーバー/SUVが、4車種になりそうなので、「どれに乗りたいか」という質問をツイッターの投票で作ったので、よかったらポチッとお願いします。
年末の忙しい時にアマゾンなど購入したアテンザセダンとワゴンの1/64ミニカーが届きました。
マツダのダッシュボードの設計思想から自己防衛するには、偏光レンズが近道かも...(なんちゃって)。