
マツダ、量産EV「MX-30」を2020年度中に国内で発売
マツダは、同社初の量産EVであるMX-30を2020年度中に国内で発売する方針であると中国新聞が報じています。
マツダは、同社初の量産EVであるMX-30を2020年度中に国内で発売する方針であると中国新聞が報じています。
マツダは、第7世代商品群の第3弾となるMX-30を2020年1月10日から始まるブリュッセルモーターショー2020でヨーロッパ初披露します。
マツダは、MX-30に採用したフローティング・コンソールように利便性の向上を図るセンタコンソール構造に関して特許を出願しています。
マツダMX-30のもう一つの内装色「インダストリアル」の写真が公開されたので、内外装色を合わせておさらいしておきます。
オランダのメディアでマツダMX-30についてまとめている記事がありました。その中にいくつか興味深い点がありました。
マツダが明らかにした名古屋モーターショー以降の出展車両にはMX-30はなく現行車のみの展示になります(残念)。
マツダイタリアのニュースリリースによると、イタリアではMX-30のデリバリーは2020年8月に始まるようです。
マツダは、同社初の量産EVを東京モーターショー2019で発表しました。主要の市場となる欧州では予約が始まっています。
CARトップ特別編集「2019東京モーターショー完全ガイド」が、いろいろやらかしている感じで...各社の出展車両を載せた表紙が出ちゃってますね。