CX-50

CX-50

マツダ、CX-50を増産!2023年7月からアメリカ工場で2交代勤務へ

マツダは、先日行った決算説明会において、2023年7月からアメリカ工場(MTMUS)を2交代勤務に移行して徐々に生産量を増やすと話しています。
CX-50

マツダ、中国でのCX-50の受注は計画通り

中国向けCX-50は5月25日に正式発売になるようですが、受注は計画通りに立ち上がっているそうです。
CX-50

北米マツダ、2023年4月にCX-50を4,305台販売

北米マツダは、2023年4月のセールスレポートを発表しています。CX-50は、これまでの最多となる4,305台を販売しました。
CX-50

北米マツダ、2023年3月にCX-50を4,010台販売

北米マツダは、2023年3月のセールスレポートを発表しています。CX-50は初の4千台超え、4,010台販売しています。
CX-50

北米マツダ、合弁工場(MTMUS)で生産するCX-50をメキシコに輸出開始

北米マツダは、合弁工場(Mazda Toyota Manufacturing, U.S.A., Inc.)で生産するCX-50をメキシコに輸出したと発表しています。
CX-50

北米マツダ、2023年2月にCX-50を3,165台販売

北米マツダは、2023年2月のセールスレポートを発表しています。北米専用SUVであるCX-50を3,165台販売しています。
CX-50

北米専用マツダ車を日本の冬で走らせようとすると

今のところは、北米専用として販売されているマツダ車のCX-50とCX-90を日本の冬で走らせようとした時に、適合するスタッドレスタイヤを簡単に国内で買えるのでしょうか?
CX-50

マツダ、アメリカ工場の2交代勤務を今春以降に開始か?

中国新聞によると、マツダは、アメリカ工場(MTMUS)での2交代勤務の導入を今春に判断するそうです。
CX-50

北米マツダ、2023年1月にCX-50を2,589台販売

北米マツダは、2023年1月のセールスレポートを発表しています。北米専用SUVであるCX-50を2,589台販売しています。
CX-50

北米マツダ、2022年にCX-50を21,329台販売

北米マツダは、2022年12月と通年のセールスレポートを発表しています。CX-50を2022年に21,329台販売しています。
CX-50

北米マツダ、合弁工場(MTMUS)で生産するCX-50をコロンビアに輸出

北米マツダは、合弁工場(Mazda Toyota Manufacturing, U.S.A., Inc.)で生産するCX-50をコロンビアに輸出すると発表しています。
CX-50

北米マツダ、2022年11月にCX-50を2,260台販売

北米マツダは、2022年11月のセールスレポートを発表しています。北米専用SUVであるCX-50を2,260台販売しています。