
モーターファン別冊「マツダMX-30のすべて」を購入
巷では、あれやこれや言われているマツダMX-30について開発側の話を理解する一助になるかとの思いもあって購入しました。
巷では、あれやこれや言われているマツダMX-30について開発側の話を理解する一助になるかとの思いもあって購入しました。
新型が出るたびに購入しているモーターファン別冊の「すべて」シリーズ。『MAZDA3のすべて』もしっかり入手して真っ先にデザインインタビューから読み始めました。
マツダCX-30を特集したMAZDA FANBOOK Vol.010を購入しましした。もう少しページ数を割いて欲しかったかなという印象です。
マツダ車の新車スクープ記事を掲載したホリデーオート 2019年3月号を購入しました。
新型Mazda3のデザインを特集したカースタイリング Vol.19を購入しました。しかし、買う必要はなかったです。
新型Mazda3を特集したMAZDA FANBOOK Vol.009を購入しましした。特に「これ!」といった内容は無かったようにおもいますが...。
楽天ブックスで購入した「新型CX-5のすべて(第548弾)」が届きました。
書店に行ってたまたま見つけたので、いつもの「〜のすべて」シリーズではなく、価格も高めですが、購入しました。
結局アマゾンから購入して、本日「新型アクセラのすべて」を入手してました。
モーターファン別冊「新型デミオのすべて」を購入しました。気になる車の「すべて」シリーズは、だいたい買っています。この本を買う前にこれほど開発関係の話題が流れた車も珍しいのでは?と思いながら読み始めています。
ポイント目当てにネットで本を買うことが多くなっているのですが、時々あるんですよね。傷だらけの本が送られてくることが。