マツダが、2021年にMX-30のマイルドハイブリッドモデルと、EVモデルをオーストラリア市場に投入することが明らかになりました。
マツダオーストラリア、MX-30を2021年に導入
マツダオーストラリアのツイッターアカウントが、2021年にMX-30のマイルドハイブリッドモデルとEVモデルが、オーストラリアにやって来るとつぶやいています。
The First-Ever Mazda MX-30 is coming to our shores in 2021. With a choice of Mild Hybrid and Electric powertrains, the future looks bright. Register your interest here – https://t.co/l6o8zBYDWn pic.twitter.com/X4zzNBSUXL
— Mazda Australia (@MazdaAus) December 11, 2020
It’s a Mazda like no other and it’s coming to Australia. #MazdaMX30 pic.twitter.com/SeDW25R9hD
— Mazda Australia (@MazdaAus) December 10, 2020
オーストラリアメディアには、それぞれのモデルの導入時期が書かれていて、マイルドハイブリッドモデルが2021年の前半に、EVモデルが2021年中頃になるそうです。
The 2021 Mazda MX-30 has officially been confirmed for an Australian launch, with both the all-electric and mild-hybrid variants set to arrive in 2021.
The mild-hybrid offering will land in the first half of 2021, with the electric offering set to follow in mid-2021. Local pricing and specifications for both cars are yet to be announced.
2021 Mazda MX-30 coming to Australia: Electric and mild-hybrid confirmed | CarAdvice
オーストラリア市場は、どちらかと言うと日本寄りなラインナップになるみたいですね。巨大大陸をパワーでガンガン走るぜ的かな?と思っていたので、少し意外です。今のところターボではなく「X」を導入していますしね。