キリ番の撮影を逃してしまいました。今回も1000km走るのに一ヶ月以上も費やしてしまった。最近、走れていないですね(汗)。
Mazda3(BPEP SPIRIT 1.1)納車後855日目、ドライブで29,000km到達
今回のドライブでキリ番を超えるのは分かっていたのですが、道央圏連絡道路を走行している時だったこともあり、このバイパスを降りてからの撮影にしたので、30kmも過ぎてしまいました。
新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2023に参加
6月12日まで新千歳空港で33個のソフト・アイスクリームから、3部門でそれぞれの1位を選ぶというイベントを行っています。このイベント向けに限定のフレーバーがあるわけでは無さそうですが、空港限定のフレーバーを食べてきました。
私が選んだのは、「B-style’s びえい産ジャージ牛のソフトクリーム」と「わかさいも あんぽてとソフト」です。もちろん、どちらも空港限定です。
新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2023-空港で過ごす | 新千歳空港ターミナルビル
B-style’s びえい産ジャージ牛のソフトクリーム
ホームページによると、『乳脂肪分4.2%と非常に高く牛乳にこくと旨味があるので、子供から大人まで大満足できる商品です。』との説明。価格は430円です。
食べた直ぐは、さっぱりした印象だったのですが、やっぱり濃厚で生クリームを食べているかのような濃さを感じることができます。それでも、後味は爽やかなので、どんどん食べ進めることができます。お店のそばにイートインスペースがあります。
わかさいも あんぽてとソフト
こちらは、『さつまいも味のソフトクリームの中に自家製のこしあんを入れた和風スイートポテトソフトクリームです。』との紹介。価格は430円です。
もう、めっちゃスイートポテトです。美味しい! こしあんは、コーンまで食べ進めると出てきます。このこしあんを食べると急に口の中の水分が減ります(笑)。最後の最後にこしあんだけになると、ちょっと食べにくいのですが、ソフトクリームも残るのでその水分で食べきることができました。私としては、こしあんより粒あんのほうが良いです。
今回は、昼食を挟んだので、2個しか食べられませんでしたが、まだまだ空港限定商品があるので、もちろん再訪問します(コロナ禍で人混みを避けていたこともあり、空港から足が遠のいていました)。空港自体、楽しいゾーンもたくさんありますしね!
旬を過ぎた菜の花畑
今年は、菜の葉の開花も一週間ほど早かったです。ちょっと旬を過ぎた菜の花畑を訪問してきましたが…前日と今日の雨で畑がぬかるんでいて…愛車の足回りは、ドゥルドゥルになってしまいました(泣)。