Mazda3(BPEP SPIRIT 1.1)納車後618日目、ドライブで24,000km到達

この記事は約2分で読めます。
Ads by Google

Mazda3(BPEP)納車後618日目、ドライブで24,000km到達

今日は雨降りでしたが、キリ番が近いですし、連休最終日ということもあり少しドライブしてきました。ついでにCX-60の試乗も。

Mazda3(BPEP)納車後618日目、ドライブで24,000km到達

歌志内市郷土館ゆめつむぎ

話のネタは、今日のドライブではないのですが…昨日、歌志内市まで走ってきました。往復100kmくらいなので、ちょっとしたドライブには丁度いい距離です。

そこで、郷土館ゆめつむぎに入ったのですが…いや、もう、びっくり! 展示品が会場の規模にあっていなくて、展示ケースにまるで商品のように並べられているんです。「ここは、リサイクルショップか?」という感想です。こういう資料館などは、展示品の「数」じゃないはずなんですけど…どうしてこうなった。ミニカーって郷土館に必要?(笑)




それと、歌志内市にある道の駅が、ほとんど機能していないです。レストランと売店の営業はしておらず、駐車場とトイレが主な機能です。食料の調達には、北海道のコンビニ「セコマ」を利用するしかなそうです。

ただ、スイス風の景観づくりは、山間の町という感じでマッチしているのですが、廃れ感は如何ともし難いです。

歌志内から赤平を通って、芦別に抜けてい行くと古き炭鉱で栄えた町の今の姿を痛いほど見せつけられるので、お薦めです。

CX-60の試乗は、こちらの記事です。
[感想]マツダCX-60 XD-HYBRID Exclusive Modernを試乗しました