Mazda3(BPEP SPIRIT 1.1)納車後602日目、ドライブで23,000km到達

この記事は約2分で読めます。
Ads by Google

Mazda3(BPEP)納車後602日目、ドライブで23,000km到達

気持ちよ〜くドライブしていたら、23,000kmピッタリを逃してしまいました!最近は、本当に気持ちよく運転できています。少し涼しくなったからでしょうかね?

Mazda3(BPEP)納車後602日目、ドライブで23,000km到達

洗車もこまめにするに限る

すぐにキリ番を迎えることは分かっていたのですが、あまりに静かに気持ちよく走るので、ついついキリ番を見逃してしまいました。気づいてからも、なるべく周りに迷惑をかけない所に止めたかったので、そのまま少し移動したので、さらにキリ番からずれてしまうという…。

最近、雨続きで洗車するチャンスも逃していたので、久しぶりの洗車をしたら、汚れが落ちにくくなっているんですよね。こまめに洗うに限りますね。ただ、洗っているとキズや塗装のハゲが目についてしまうんですよ。
Mazda3(BPEP)納車後602日目、ドライブで23,000km到達けっこう深めにハゲちゃっていますよね。ボンネットの前側です。あ〜痛々しい! アクセラからMazda3に乗り換えたら、こうした塗装のハゲが多くなったように思います。

ディーラーにオイル交換の予約を入れました。メーターにもオレンジ色のナットのマークが出ていますが、エンジンをかける度にいちいちメンテナンス時期云々されるのって、けっこううざいです(笑)。消そうと思えば消せるのに、まじめにオイル交換するまで出しっぱなしにしている私が悪いんですけどね…。

夏タイヤで走れるのもあと2か月くらいです。ガソリンは高いですが、後悔しないように走ろうと思います。