Mazda3(BPEP)納車後469日目、おおよそ5,000kmでオイル交換

この記事は約3分で読めます。
Ads by Google

Mazda3(BPEP)納車後469日目、おおよそ5,000kmでオイル交換

前回からの教訓通り、約5,000kmを走行したので、オイル交換をしてもらいました。合わせて窓の異音対策の行ってもらいました。

Mazda3(BPEP)納車後469日目のメンテナンス

エンジンオイル交換

パックdeメンテでのオイル交換です。2回に1回のオイルエレメント交換も含まれています。今回のオイル交換では、追加の出費はありません(笑?)。

次のオイル交換の目安になるようにと、マツダコネクトの「車両ステータスモニター」の設定を変更しました。「次回メンテナンスの設定」を手動にして距離を5,000kmにしています。「次回メンテナンスの設定」を自動にして、かつ、エンジンオイル交換距離のリセットをしても、日付も距離も表示されないんですよね。使い方が違うのかな?

マツダコネクトの取り扱い説明書からの抜粋を貼っておきます。

Mazda3(BPEP)納車後469日目、約5000kmでオイル交換

Mazda3(BPEP)納車後469日目、約5000kmでオイル交換

Mazda3(BPEP)納車後245日目、オイル交換はまめにしよう

 

MyMazdaアプリのコンディションモニター

ちなみに、MyMazdaアプリのコンディションモニターでもオイル交換が表示されますが、マツダコネクトで手動設定した日付と距離の他にも自動で表示されるんですね。

コネクティッドサービス取扱説明書

次回は、早ければ秋口にもやらなけらばならなくなるので、その時は自分で設定した残り距離を守ってオイル交換をしたいと思います。この時はパックdeメンテが使えないので追加出費になるはずです。

窓ガラスの異音対策

窓ガラスの固定が甘いために、ガタガタ道を走ると窓からもガタガタ音がするので、ディーラーに相談したら、対策に使う部品が届いたとのことで、オイル交換と同時に作業してもらえることになりました。

作業には時間を要するとこのことで、代車の登場です!
またまた、デミオです。今回はきっと15Cです。まだスタッドレスタイヤ(トーヨータイヤではなく、ダンロップのWINTER MAXX)を履いていました。前回は、同じ1,500ccと言えどもMazda3だったので、えらく快適でしたが…。

きっと社用車として使っていると思うのですが、こうして車を借りた時にi-DMを見ると、いつもスコアがとても低いんですよね。普段、丁寧に運転してないことがバレバレです。「仕事だから、そんなに丁寧な運転をしてられない」と言うのは言い訳にはならないですよね。

こうしてお客さんに代車として貸し出したときに、スコアが低くなる運転をしているのかもしれないですけど…それにしても…。

窓ガラスの異音対策の作業後に確認で少し走ったと聞いていたのですが、預けたときから燃費が3km/Lほど落ちていました。いったいどんな走り方をしたのやら…あ、ドラレコを見れば良いのか、後から確認してみます(笑)。

で、肝心の窓ガラスの異音が無くなったのかは、隙間や部品の密着度合いからすると、外気温が通常よりも高くなるか低くなるかしないと、はっきりしないのではと思っています。今日乗った時には、音は確認できませんでした。