マツダが、2024年1月30日に発表した「マツダ、2023年12月および1~12月の生産・販売状況について」によると、2023年12月のMazda3グローバル販売台数は16,037台でした。
2023年12月のMazda3グローバル販売台数について
BP系Mazda3のグローバル販売台数の定点観測(?)です。
Mazda3、2023年12月のグローバル販売台数は16,037台
国内販売とグローバル販売
- 国内販売台数:908台(前年同月比24.0%減)
- グローバル販売台数:16,037台(同3.5%増)
米国、欧州などの増により、前年同月の実績を上回る。
2023年1~12月のMazda3のグローバル販売台数は173,619台
- 国内販売台数:14,310台(前年同月比2.1%増)
- グローバル販売台数:178,745台(同3.0%増)
米国、欧州などの増により、前年同期の実績を上回る。
MAZDA NEWSROOMマツダ、2023年12月および1~12月の生産・販売状況について|ニュースリリース
解説(?)
中国新聞からです。
世界販売のうち国内は17万7788台で10・2%増、海外は106万6825台で11・7%増。米国は大型スポーツタイプ多目的車(SUV)のCX―90の販売開始に加え、CX―30などが堅調で23・2%アップした。マツダ2やCX―5が好調な欧州も23・4%増。中国は21・4%減と6年連続のマイナスだった。
12月単月の国内生産は6万6713台で前年同月より7・0%増え、4カ月連続のプラス。海外生産は3万5613台と26・4%増えた。世界販売は12・8%増の10万9307台だった。米国は44・8%増の3万9517台で12月単月として過去最高だった。
マツダの国内生産、4年ぶり増 半導体不足が緩和 世界販売は2年ぶりプラス | 中国新聞デジタルマツダが30日発表した2023年の生産販売実績は、国内生産が83万9170台と前年より14・2%増え、4年ぶりに前年を上回った。新型コロナウイルス禍による部品の調達難が解消し、半導体不足も代替品の導...