Mazda3、2021年3月のグローバル販売台数は23,289台

この記事は約2分で読めます。
Ads by Google

Mazda3、2021年3月のグローバル販売台数は23289台

マツダが、2021年4月28日に発表した「マツダ、2021年3月および2020年4月~2021年3月の生産・販売状況について(速報)」によると、2021年3月のMazda3のグローバル販売台数は23,289台でした。

2021年3月のMazda3グローバル販売台数について

BP系Mazda3のグローバル販売台数の定点観測(?)です。

 

国内販売とグローバル販売


Mazda3の販売台数は、次のとおりでした。

  • 国内販売台数:3,122台(前年同月比10.3%
  • グローバル販売台数:23,289台(同24.1%増)

2020年4月~2021年3月のMazda3グローバル販売台数について

2020年度の販売台数も合わせて発表になっています。

  • 国内販売台数:18,861台(前年同期比40.4%
  • グローバル販売台数:243,137台(同21.3%

 
グラフを見るように2021年3月の国内外の販売が、ぐぐっと上向きになりました。海外でも改良されたe-SKYACTIV Xを搭載するモデルの販売が主要な仕向地で始まっていることと、国内での商品改良と年度末の商戦のおかげなのだと思います。

先日も、再びe-SKYACTIV Xに改良が入り、熟成度がどんどん高まっています。さすがに販売を牽引するとまではいかないかもしれないですが、イメージリーダーとして、注目を集めているのは確かだと思います。

 
MAZDA NEWSROOMマツダ、2021年3月および2020年4月~2021年3月の生産・販売状況について(速報)|ニュースリリース

コメント

  1. ヒーユンジ より:

    デザイン的には良い意味であくが強い事が多少は影響しているのかもしれません。また、ガソリン車とEV車の狭間時代の今は、ガソリン車オンリーだと苦しいのかもです。それでも良く検討している方だと思います!