マツダ、Mazda3 SKY-G 2.0にi-ACTIV AWDを追加

この記事は約2分で読めます。
Ads by Google

マツダは、Mazda3のSKYACTIV-G 2.0搭載車にi-ACTIV AWDを追加し、本日より予約受付を開始し2020年3月12日より発売すると案内しています。

待望のMazda3 SKY-G 2.0 AWDが登場!

マツダ、Mazda3 SKY-G 2.0にi-ACTIV AWDを追加
昨年5月の「MAZDA3」販売開始以降、AWD車をご検討のお客さまから加速時や高速走行時に余裕があり、装備の充実したSKYACTIV-G 2.0搭載モデルを選びたいとのお声が多く、このたび追加いたします。今回の追加設定により「MAZDA3」は、ガソリン車およびディーゼル車の全機種でAWD車が選択可能になります。

マツダ、「MAZDA3」 2.0LガソリンモデルにAWD車追加|ニュースリリース

 

新世代のAWDシステム

第7世代のMazda3とCX-30のみが、新世代技術搭載車ではさらに、ドライバーの操舵に応じて前後荷重状態を最適化して旋回をアシストするG-Vectoring Control (GVC)とAWDの完全な協調システムを実現。駆動システムのフリクション(機械損失)も大きく改善することで、無駄なエネルギーを使うことなく、極めて効率的な走りを実現しています。

マツダ|思い通りのコーナーリング|ダイナミクス

 

Mazda3 SKY-G 2.0 AWDの価格

Mazda3 FASTBACK
  • 20S PROACTIVE:2,752,241円
  • 20S PROACTIVE Touring Selection:2,873,241円
  • 20S L Package:2,934,555円
  • 20S Burgundy Selection:3,006,055円
Mazda3 SEDAN
  • 20S PROACTIVE:2,752,241円
  • 20S PROACTIVE Touring Selection:2,873,241円
  • 20S L Package:2,934,555円

 
このSKY-G 2.0 AWDが、BP系の本命のような気がします。でも、なぜかマツダはBP系発売当初からこのグレードを用意していませんでした。毎度毎度、準備万端な状態からスタートができないですね…マーケティングが弱いのか何なのか…。

 

[感想]Mazda3 SD X L Packageを試乗しました
初売りフェアーをやっているディーラーからお呼びがかかったので、ついでに「X」を試乗してきました。少しだけ雪道を走ることができました。

コメント

  1. jomon より:

    北米のmazda3の低価格帯のテコ入れとしても投入してほしいですね。