カナダマツダは、Mazda3のワイパーの立て方(ロックモードの使い方)を説明する動画を公開しています。雪国らしいです。
Mazda3 | Winter Wiper Lock Mode
Mazda3 | Winter Wiper Lock Mode | Mazda Canada
Normally, your Mazda3 wiper blades are parked under the hood line to protect them from the elements. However, you can also put your wipers in lock mode for forecasted weather events like freezing rain, or extended outdoor parking in winter.
(通常、Mazda3ワイパーブレードはフードラインの下に駐車して、風雨から保護します。 ただし、凍った雨や冬の屋外駐車場など、天気予報の予報のためにワイパーをロックモードにすることもできます。)
ワイパーを立てているところを改めて見ると、横ではなく縦なのでなんだか怖いですわ。ルーフキャリアがあるのも雪国っぽい?
2020 Mazda3 Sport | 5-Door Hatchback | Mazda Canada
ワイパーのサービスポジション(ロックモード)
モードON
- 次の手順で、ワイパーをサービスポジションまで動かします。
- 電源ポジションをONにします。
- 電源ポジションをOFFにします。
- 電源ポジションをOFFにしてから30秒以内に、ワイパースイッチをMISTの位置まで2回押し上げます。手順が完了するとワイパーが作動し、サービスポジションで止まります。
- ワイパーアームを立てます。
モードOFF
- 次の手順で、ワイパーを初期位置まで動かします。
- ワイパーがフロントガラスの上におろされていることを確認します。
- 電源ポジションをONにします。
- ワイパースイッチをMISTの位置まで1回押し上げます。手順が完了するとワイパーが作動し、初期位置で止まります。
新型Mazda3のワイパーは、ボンネットからはみ出さないようにデザインされているため、メンテンスにはひと手間必要になっているようです。