マツダCX-80が「自動車安全性能2024ファイブスター賞」を受賞!

この記事は約2分で読めます。
Ads by Google

マツダCX-80が「自動車安全性能2024ファイブスター賞」を受賞!

マツダの3列シートSUV「CX-80」が、2024年度JNCAP総合評価で最高評価の「自動車安全性能2024ファイブスター賞」を受賞しました。予防安全性能や衝突安全性能の高さが評価され、安心・安全なカーライフを提供する1台として認められています。

マツダCX-80が「自動車安全性能2024ファイブスター賞」を受賞!

最高評価「ファイブスター賞」を獲得

「マツダCX-80」は、2024年度JNCAP総合評価において、最高評価となる「自動車安全性能2024ファイブスター賞」を受賞しました。JNCAP(Japan New Car Assessment Program)は、国土交通省とNASVA(自動車事故対策機構)が実施する自動車の安全性能評価制度です。

この評価では、以下の項目で優れた結果を収めました。

  • 予防安全性能:Aランク
  • 衝突安全性能:Aランク
  • 事故自動緊急通報装置:満点評価

これにより、「マツダCX-80」は総合的な安全性能の高さが証明されました。

試験結果詳細


試験動画

マツダの安全技術「MAZDA PROACTIVE SAFETY」

マツダは、2040年までに自社の新車を原因とする死亡事故ゼロを目指し、安全技術の開発を進めています。その中心にあるのが「MAZDA PROACTIVE SAFETY」という安全思想です。これは、ドライバーが安全に運転できる環境を整え、事故のリスクを未然に防ぐことを目的としています。「CX-80」にもこの思想が反映されており、安全性能の向上を追求。安心して運転を楽しめる設計となっています。

マツダ|人間中心の安全思想でドライバーを支援 – MAZDA PROACTIVE SAFETY|セーフティ

マツダCX-80が目指すカーライフ

「CX-80」は、運転の楽しさと上質な移動体験を両立した、国内市場向けのフラッグシップSUVです。環境性能と安全性能の両面から、ユーザーのカーライフをサポートすることを目指しています。

今回の「ファイブスター賞」受賞により、その安全性が改めて証明された「CX-80」。家族でのロングドライブや日々の運転において、より安心できる1台として選ばれる理由がここにあります。

 
MAZDA NEWSROOM「MAZDA CX-80」が安全性能で最高評価を獲得|ニュースリリース
CX-80/独立行政法人自動車事故対策機構 NASVA(交通事故)