北米マツダ、2025年2月にCX-50を7,280台販売

この記事は約2分で読めます。
Ads by Google

北米マツダ、2025年2月にCX-50を7,280台販売

北米マツダは、2025年2月の総販売台数が33,538台となり、前年同月比2.5%増と過去最高を更新しました。今年の累計販売台数も67,219台に達し、前年同期比6.7%増と好調な推移を見せています。

北米マツダ、2025年2月のセールスレポートを発表

2月として販売台数が過去最高を記録

SUVモデルの販売が好調で、CX-50、CX-70、CX-90の3モデルが2月として過去最高の販売記録を達成しました。地域別では、カナダで前年同月比11.9%増、メキシコで40%増と大幅な伸びを記録。マツダの北米市場での勢いが加速しています。

 

  • 2月の販売台数としては過去最高となる33,538台を販売
  • CX-50は2月としては過去最多となる7,280台を販売
  • CX-70も2月として過去最多となる1,223台を販売
  • CX-90は2月として過去最多となる4,769台を販売

北米マツダ、2025年2月にCX-50を7,280台販売


一応、クリックすると表示を拡大します。

2025年2月北米マツダのSUV販売台数

  • CX-30:5,709台
  • CX-5:10,876台
  • CX-50:7,280台
  • CX-70:1,223台
  • CX-90:4,769台

CX-30は下降トレンドですけど、その他は調子がいいです。メディアにもCX-50とCX-90が北米の販売を牽引しているなんて言われている2月です。CX-90が売れると国内工場の稼働が高まるので、いいことづくめです。

ただ、ニュースで話題になるトランプ関税が、この先国内の自動車産業にどう影響を与えるかですよね。メキシコ工場からの輸出もアウトですから痛いです。

 
Mazda Reports Record February Sales Results – Mar 3, 2025 | Mazda USA News