日本国内では、改善対策として実施されたパワーテールゲート不具合の対応は、オーストラリアでも修理を実施することになったようです。
[リコール]豪州マツダ、CX-30のパワーテールゲート不具合
Mazda CX-30 (DM) Astina MY2020
What are the defects?
The boot’s power liftgate may partially lower unexpectedly from the fully opened position when the vehicle is parked facing uphill on a slope in high ambient temperature.
The boot’s power liftgate may partially lower unexpectedly from the fully opened position when the vehicle is parked facing uphill on a slope in high ambient temperature.
What are the hazards?
If the boot’s power liftgate partially lowers while a person is accessing the rear storage area of the vehicle, the liftgate may contact them, increasing the risk of injury.
Product description
- Mazda CX-30 (DM) Astina:Model Year 2020
2,668 affected vehicles
Dates available for sale
8 January 2020 – 26 February 2021
Mazda Australia Pty Ltd — Mazda CX-30 (DM) Astina MY2020 | Product Safety Australia
対象がAstinaということで、中間グレード以上みたいです。それもあっての2,688台なのかな? オーストラリアではCX-30はあまり台数を稼いでいないみたいなんですけど…。日本国内では、パワーテールゲートは20Sを除くグレードに標準なので、対象車がぐっと多くなっているのとは少し対照的。

[改善対策]マツダ、CX-30のパワーリアゲート・ドライブユニットの不良で対策
マツダは、CX-30のパワーリアゲート・ドライブユニットの不良により、全開状態を保持できずにリアゲートが下がるおそれがあるとして改善対策を実施します。