フランスでのCX-30のグレードと価格が明らかになったので、それを元に日本価格を妄想してみます。
フランスのCX系価格を比較
フランスマツダは、CX-30を9月から発売すると案内しています。合わせてグレードと価格も公表しています。SKYACTIV-Xについては未公表です。
フランスのCX-3とCX-5、そしてCX-30のグレードと価格を並べてグラフにしてみました。
フランスの価格設定は、CX-3とCX-30は被っちゃいますが、CX-30の価格は、ほとんどのグレードでCX-5よりも低く抑えています。なかなか上手な設定ですね。
CX-3の日本価格はどんな感じになるか?
グラフの前半がガソリン車、後半がディーゼル車の価格です。フランスにならってCX-30の価格をCX-3とCX-5の間になるようにしてみました。
国内では、MTとATは同一価格で、FWDかAWDかで異なってくるのでCX-3で20の価格設定、CX-5で18の価格設定になります。
CX-30の妄想日本価格
CX-3のグレードをそのまま継承して、少し横着に価格表を作ってみました。この計算だと、CX-30 20S AWDでCX-5 20Sが買えてそうです。
グレード | 駆動 | 価格 | |
SKY-G 2.0 | 20S | FWD | 2,349,000 |
20S | AWD | 2,578,100 | |
20S PROACTIVE | FWD | 2,565,000 | |
20S PROACTIVE | AWD | 2,794,100 | |
20S PROACTIVE S Package | FWD | 2,724,300 | |
20S PROACTIVE S Package | AWD | 2,950,700 | |
20S L Package | FWD | 2,946,240 | |
20S L Package | AWD | 3,172,640 | |
20S Exclusive Mods | FWD | 3,124,440 | |
20S Exclusive Mods | AWD | 3,350,840 | |
SKY-D 1.8 | XD | FWD | 2,660,040 |
XD | AWD | 2,886,440 | |
XD PROACTIVE | FWD | 2,873,340 | |
XD PROACTIVE | AWD | 3,099,740 | |
XD PROACTIVE S Package | FWD | 2,970,940 | |
XD PROACTIVE S Package | AWD | 3,196,940 | |
XD L Package | FWD | 3,083,940 | |
XD L Package | AWD | 3,310,340 | |
XD Exclusive Mods | FWD | 3,262,140 | |
XD Exclusive Mods | AWD | 3,488,540 |
CX-3は、発売当初からその価格の高さが目立っていました。CX-30の登場でも、その価格の高さが目立つことになるかもしれません。
国内のCX-3は、このままSKY-G 2.0とSKY-D 1.8のみの設定を続けるのでしょうか。CX-30が登場したので、いっそうのこと1,500ccをラインナップに加えてしまえばいいと思うのですが…マツダは、SUVを乗用車より上級扱いにしたいらしいからそうはならないのでしょうね。
コメント
CX-3への1.5Lガソリンエンジン搭載の件、大賛成です。おそらくCX-30が発売されると自然消滅の可能性も無くはないと思えて仕方ありません。もっと売れても良いくらい素晴らしいコンパクトSUV車で、現在売れない要因は何かと言うと室内の狭さよりも排気量だと思っています。コンパクトにふさわしい1.5Lガソリンをバリエーションに加えれば購入しょうとしている人が必ず選択の土俵に上げて来るのではないでしょうか!税金の面を考えてもお得感は相当にあります。マツダさん、宜しくお願い致します。
Mazda3がそうだったように、現行CX-3(厳密には後継車種ではないですが)のPROACTIVEグレードの価格が基準になるとの話です。