マツダ、2025年度「MAZDA FAN FESTA」開催決定!

この記事は約2分で読めます。
Ads by Google

マツダ、2025年度「MAZDA FAN FESTA」開催決定!

マツダは、ファンと共にクルマを楽しむ参加型ブランド体験イベント「MAZDA FAN FESTA 2025」の開催計画を発表しました。第1弾は4月に宮城県・スポーツランドSUGOで開催。モータースポーツや特別展示、ファミリー向けコンテンツが盛りだくさんのイベントとなります。

マツダ、2025年度「MAZDA FAN FESTA」開催決定!

MAZDA FAN FESTAとは?

「MAZDA FAN FESTA」は、マツダファンと開発者の交流、キッズ向けコンテンツ、モータースポーツ体験などを通じて、クルマの魅力を五感で楽しめるイベントです。2024年度には約32,000人が来場し、2025年度は以下の3会場での開催が決定しました。

  • 4月5日・6日:「MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU」(宮城県・スポーツランドSUGO)
  • 10月4日・5日:「MAZDA FAN FESTA 2025 at FUJI SPEEDWAY」(静岡県・富士スピードウェイ)
  • 11月22日・23日:「MAZDA FAN FESTA 2025 IN OKAYAMA」(岡山県・岡山国際サーキット)

4月の宮城開催、注目ポイント

4月5日・6日に宮城県で開催される「MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU」では、特別な展示やイベントが用意されています。

  1. MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 初公開
    「MAZDA SPIRIT RACING」ブランド初の市販予定モデル「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER」が展示されます。
  2. オールマツダ・パレードラン開催
    マツダのSUV「トリビュート」の誕生25周年を記念し、SUV参加枠を特設。マツダ車オーナーが一堂に会する「オールマツダ・パレードラン」が実施されます。
  3. 伝説のマシン「MAZDA 787B」デモ走行
    ル・マン24時間レースで総合優勝した「MAZDA 787B」の202号車が登場。往年のサウンドを体感できる貴重な機会です。
  4. 体験型コンテンツが充実
    • 参加型モータースポーツ
    • グランツーリスモ/eSPORTS体験
    • ヘッドカバー磨き、圧縮着火体験
    • なめらか運転診断 など

 
MAZDA NEWSROOMマツダ、2025年度の参加型ブランド体験イベント「MAZDA FAN FESTA」の計画を発表|ニュースリリース

マツダ
Ads by Google
T's MEDIAをフォローする
Ads by Google