先日、国内向けSKY-D 1.5の生産終了の報道がありましたが、マツダから正式に2024年9月17日をもって生産を終了するとの告知がありました。
マツダ、Mazda2ディーゼルモデルを9月17日に生産終了と告知
MAZDA2国内向け1.5Lディーゼル車両の生産終了について
PDFから文字起こしをしたものになります。
2024年8月19日MAZDA2ディーゼルモデルは2024年9月中旬をもちまして国内向け車両の生産を終了いたします。
長きにわたり多くのお客様にご愛顧賜り誠にありがとうございました。
■生産終了日
・国内向け生産終了日:2024年9月17日(火)■対象機種
・MAZDA2 1.5Lディーゼル車両の全機種 ※助手席回転シート含むなお、9月以降も販売は継続し、ご注文が9月までの生産台数に達した時点で、販売終了となります。9月生産終了までにご注文可能な機種など、詳細につきましてはお近くの販売店にお問い合わせください。
以上
MAZDA2国内向け1.5Lディーゼル車両の生産終了について(PDF)
マツダ、国内向けSKYACTIV-D 1.5の生産を2024年9月で終了
マツダは、国内向けSKYACTIV-D 1.5の生産を2024年9月で終了します。これで国内ではMazda2はガソリンエンジンのみになります。