グローバルで唯一、すべてのラージ商品群を販売するオーストラリアのメディアがこれら4台の違いを紹介しています。
ラージ4兄弟の違い、CX-60・CX-70・CX-80・CX-90はこんな車
豪州マツダは、オーストラリア市場向けに刷新されたSUVラインナップを発表しました。4つの強力なラージ商品群は、2024年末までに全面的に登場する予定です。
CX-60:コンパクトで洗練されたSUV
CX-60は、マツダの新しい大型プラットフォームSUVの中で最も小さいモデルです。主にヨーロッパと日本市場向けに設計されており、後輪駆動プラットフォームを採用。直列6気筒のガソリンおよびディーゼルエンジン、プラグインハイブリッドのオプションが用意されています。
CX-70:北米市場向けの幅広SUV
CX-70は、CX-60よりも大きく、幅広な設計です。特に北米市場向けに特化しており、より広い室内空間と先進的な機能に重点を置いています。エンジンラインナップはCX-60と似ていますが、アメリカの好みに合わせて調整されています。
CX-80:大型ファミリーSUV
CX-80は、CX-60よりもさらに大きく、3列シートを備えたモデルです。大型ファミリーSUVが求められる市場向けにターゲットを絞っています。エンジンオプションには、直列6気筒のガソリンとディーゼルエンジン、プラグインハイブリッドがあります。
CX-90:最も大きく豪華なモデル
CX-90は、このラインアップで最も大きいSUVで、3列シートを備えています。北米やその他の国際市場向けに設計され、最もパワフルなエンジンオプションを備えています。直列6気筒ターボガソリンとディーゼル、プラグインハイブリッドがあり、豪華な内装と先進技術を特徴としています。
Spot the difference: Mazda CX-60, CX-70, CX-80, and CX-90 – Drive
CX-70のボディが、まんまCX-90と同じという点は、未だに馴染めないですが…。アメリカでは売らなかったMadza6ワゴンの後継のような雰囲気が、しっかりアメリカ市場で受け入れられるのでしょうか。
![](https://super.asurada.com/wp/wp-content/uploads/2024/06/maxresdefault-1-160x99.jpg)