マツダ、EU域内で「6e」「MAZDA 6e」を商標出願

この記事は約1分で読めます。
Ads by Google

マツダは、eu域内(EUIPO:欧州連合知的財産庁)にて「6e」「MAZDA 6e」を商標出願しています。MAZDA6の電動化版?

マツダ、EU域内で「6e」「MAZDA 6e」を商標出願


2つとも出願日は、2024年3月18日で、分類は12類(乗り物)です。「6e」は、Figurative、「MAZDA 6e」は、Wordなので車名として使う商標は「MAZDA 6e」になりそうです。

マツダは、これまで電動化グレードは、エンジンの形式で命名していませんでしたっけ? 単に「e」という文字だけを付加するというのは…何?

中国での商標出願に続き、動きが出てきましたね!

ちなみに、この記事を書いている時点で、アメリカでこの商標を見つけることはできませんでした。

 
EUIPO – eSearch

マツダ
Ads by Google
T's MEDIAをフォローする
Ads by Google