マツダは、本日から新しいブランドコミュニケーションを始めています。
マツダ、新しいブランドコミュニケーションをスタート!
移動を、もっと感動にしよう。
快適を、もっと活力にしよう。
安心を、もっと自信にしよう。
MAZDA ActivSync
これは単なるテクノロジーではない。
心や、体や、人生を、 動かしていくテクノロジーだ。
さあ、これからは、 「走る歓び」が「生きる歓び」につながる世界へ。
人々がいきいきと前向きになっていく、そんな未来へ。
心よ走れ。
快適を、もっと活力にしよう。
安心を、もっと自信にしよう。
MAZDA ActivSync
これは単なるテクノロジーではない。
心や、体や、人生を、 動かしていくテクノロジーだ。
さあ、これからは、 「走る歓び」が「生きる歓び」につながる世界へ。
人々がいきいきと前向きになっていく、そんな未来へ。
心よ走れ。
本日より新しいブランドコミュニケーションを始めます。
マツダは2030年のありたい姿として、
2030 VISION『「走る歓び」で移動体験の感動を量産するクルマ好きの会社になる。』という目標を掲げています。
「心よ走れ。」
このメッセージには、マツダが皆さまの
「楽しい!」「気持ちいい!」「前向きになる!」というポジティブな気持ちを呼び起こし、「走る歓び」が「生きる歓び」になっていく。
そんな生き生きした人々の輪を拡げる存在でありたいという想いを込めています。
言葉に「感情」をのせ、このメッセージにふれた人々の心が動くことを願って手書き文字にしました。11/1(水)からはテレビCMの放映を開始予定です。
以前、出願していた「ACTIVSYNC」は、第12類(乗物)だったので、スローガンなどに適した追加で出願するかもしれないです。