2023年最初の販売台数ランキングが発表になりました。マツダ車では、なんとCX-60が最も多く売れています!
2023年1月マツダ車新車乗用車販売台数ランキング
2023年1月マツダ車販売台数(乗用車の一部)
MX-30のHEVとEVの合計を記載しています。また、マツダの発表台数と異なる場合があります。
CX-60 〈2,000台〉 |
CX-8 〈1,200台〉 |
Mazda6 〈1,000台〉 |
CX-5 〈2,400台〉 |
Mazda3 〈2,000台〉 |
CX-30 〈2,500台〉 |
CX-3 〈2,000台〉 |
Mazda2 〈3,500台〉 |
MX-30 〈1,000台〉 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月 | 3,023[21] | 1,238[39] | 1,428[37] | 1,295[38] | 1,636[30] | 804[45] | 2,004[26] | ||
2月 | |||||||||
3月 | |||||||||
4月 | |||||||||
5月 | |||||||||
6月 | |||||||||
7月 | |||||||||
8月 | |||||||||
9月 | |||||||||
10月 | |||||||||
11月 | |||||||||
12月 | |||||||||
1月 | CX-60 | CX-8 | Mazda6 | CX-5 | Mazda3 | CX-30 | CX-3 | Mazda2 | MX-30 |
合計 | 3,023 | 1,238 | 1,428 | 1,295 | 1,636 | 804 | 2,004 | ||
平均 | 3,023 | 1,238 | 1,428 | 1,295 | 1,636 | 804 | 2,004 |
2023年1月はCX-60を売りまくった!
なんと!今月、一番多く売れたマツダ車がCX-60だったんですね! 意図的なのか、自然な流れなのか…。全体の売上順位でも21番目とまずまずの順位です。2023年は、そのCX-60の売れ行きをグラフ化して追いかけてみます。
CX-60と今秋にでも発売されるであろうCX-80が、しっかり売れてくれないと、「夢の実現」に繋がっていかないですからね!
乗用車ブランド通称名別順位 | 統計データ | 一般社団法人日本自動車販売協会連合会
燃料別販売台数
「燃料別販売台数」を統計が発表されるのに合わせて、ランキングと一緒に追っかけていきます。注目点は、HEVとPHEVの動向(電動化の推移)です。おまけでEVって感じです。
マルチソリューションを標榜するマツダらしく、ガソリン、ディーゼル、ハイブリッドがバランス良く売れているのが分かりますね。これからPHEVが増えていき、4つ目の柱になるのが楽しみです。電気自動車は2025年以降のお楽しみに取っておきましょう。