マツダは、2023年5月に広島市で行われるG7サミット開催に合わせて国内2工場の操業を休止すると発表しています。
マツダ、G7広島サミット開催に合わせて工場を操業休止
G7広島サミット開催期間における当社営業日について
当社は、2023年5月に予定されているG7広島サミットの開催にあたり、会場近郊など地域交通への影響を考慮し、当社カレンダーにおいて以下の期間は休日と致します。
【休日とする期間】
- 工場部門: 2023年5月18日(木)~5月22日(月)の5日間
- 事務・技術系部門: 2023年5月19日(金)~5月21日(日)の3日間
以 上
この件に関して日経新聞の記事から一部を引用してました。
現時点で、停止分を補う代替の工場稼働日程は設けていない。各月の生産台数を調整するなかで、休日出勤などの対応をとる可能性はあるという。
同社の広島本社と本社工場では22年3月末時点で約1万7700人が働く。部品会社など取引先を含めれば広島の交通網への影響はさらに大きい。
G7広島サミット開催期間における当社営業日について [PDF形式]
交通への影響が大きくても、休んだ分の補償なんて無いんですよね。中国地方を支える大企業になったのに、大きすぎて看過できないと…。