マツダは、中国でラージ商品群のものと思われる車のダッシュボードやドアトリムなどの意匠を登録しています。
マツダ、中国でラージ商品群と思われる車の意匠を登録
PDFダウンロードが、やっぱりうまくいかないので画面キャプチャです。
[外观设计] 汽车用仪表板(【外観デザイン】自動車用ダッシュボード)
- 授权公告日(認可発表日):2022.08.30
- 申请日(出願日):2021.03.26
[外观设计] 汽车用门内饰板(【外観デザイン】自動車用ドアトリムパネル)
- 授权公告日:2022.07.08
- 申请日:2021.03.26
[外观设计] 汽车用座椅(【外観デザイン】カーシート)
- 授权公告日:2022.07.08
- 申请日:2021.03.26
[外观设计] 汽车用方向盘(【外観デザイン】自動車用ステアリングホイール)
- 授权公告日:2022.07.05
- 申请日:2021.03.26
[外观设计] 车辆用轮胎轮辋(【外観デザイン】車両タイヤリム)
- 授权公告日:2022.07.05
- 申请日:2021.03.26
[外观设计] 车辆用轮胎轮辋(【外観デザイン】車両タイヤリム)
- 授权公告日:2022.07.05
- 申请日:2021.03.26
[外观设计] 车辆用轮胎轮辋(【外観デザイン】車両タイヤリム)
- 授权公告日:2022.07.05
- 申请日:2021.03.26
[外观设计] 汽车用中央控制台(【外観デザイン】自動車用センターコンソール)
- 授权公告日:2022.07.05
- 申请日:2021.03.26
考察?
ダッシュボードやドアトリム、シート、ステアリングホイールとアルミホイールはCX-60のそれと同じように見えます。中国では、CX-70やCX-90といったワイドボディの車両が投入されるのでは?思っています。すると、車幅や室内幅に合わせてダッシュボードの「幅」も違っていると想像してたのですが…実際の寸法はどうなのでしょうね。
これが、CX-70やCX-90のものだとしたら、エクステリアデザイン以外は、ラージ商品群の4つのモデルは部品を極力共用しているみたいです。CX-5とCX-8ぽい感じですかね。
中国での動きをウォッチしていたら、ラージ商品群を投入する可能性に少し早く気づけたかもしれないですね(汗)。