[特許]マツダ、ラージ商品群を想定したような特許を取得

この記事は約2分で読めます。
Ads by Google

マツダは、VSION COUPEのヘッドライトと中型ワゴン車向けと思われるバックドアの構造に関する特許を取得しています。

マツダ、ラージ商品群を想定したかのような特許を取得

特許7115126 車両用照明装置

本発明は、上記のような問題の解決を図ろうとなされたものであって、ヘッドライトに付帯した複数の発光部を設けることで機能面および意匠面で優れるとともに、車両の軽量化および製造コストの低減を図ることができる車両用照明装置を提供することを目的とする。

マツダ、ラージ商品群を想定したような特許を取得

特許7115126 | 知財ポータル「IP Force」(車両用照明装置)

 

[特許]マツダ、ヘッドライトの特許を出願、ラージ商品群向け?
マツダは、車両用照明装置の特許を出願しています。それにはVISION COUPEを思わせる説明図が使われています。ラージ商品群向けでしょうか?

特許7115190 車両のバックドア構造

本発明は、車両のバックドア構造に関する。

本発明はかかる問題を解消するためになされたものであり、補強板を利用して幅広い範囲でリフトゲートのアウタパネルの面剛性を確保することが可能なバックドア構造を提供することを目的とする。

すなわち、リヤガーニッシュの一対のサイド部を上方へ延長させてリヤスポイラの一対のサイド部の車幅方向外側まで周り込むデザインにすれば、リヤガーニッシュのサイド部の周り込み量が大きくなり、バックドアガラスの下部のみの取付部では、リヤガーニッシュのサイド部にバックドアからの浮きが生じることが懸念され、またリヤガーニッシュのサイド部の取付場所の確保も難しいと考えられていたので、従来ではこのようなデザインが採用されていなかったという経緯がある。

本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであって、リヤガーニッシュのサイド部をリヤスポイラのサイド部の下端よりも上方へ延長させて車体後部の美観の向上が可能な車両のバックドア構造を提供することを目的とする。

マツダ、ラージ商品群を想定したような特許を取得

マツダ、ラージ商品群を想定したような特許を取得

特許7115190 | 知財ポータル「IP Force」(車両のバックドア構造)

 

[特許]マツダ、車体構造に関する数多くの特許を出願
マツダから2020年4月2日付けで43件の出願特許が公開されました。その内19件が車体構造に関する特許でした。

 
いずれの発明も2020年に出願されたものです。VISION COUPEのようなデザインの特許はともかくとして、バックドアの特許はラージ商品群(Mazda6後継車)のステーションワゴンのもののように見えるますよね。もう、スバル アウトバック風でもいいから焦らさないでさっさと夜に出して欲しいです!

[特許]マツダ、ハッチバック型乗用車におけるバックドアの構造に関する特許を出願
マツダは、ハッチバック型乗用車におけるバックドアの構造に関する特許を出願しています。Dセグメントのワゴンを想定ているようにも見えます。
マツダ
Ads by Google
T's MEDIAをフォローする
Ads by Google